今日の昼頃は、倉敷市の商店街にある、知人の店へ行った。
注文した商品や取り置き品がたまっている。
今日は、以下の製品を購入した。
トミーテック バスコレクション第12弾 2ボックス
トミーテック カーコレクション第6弾 1ボックス
トミーテック 漁船A 1隻
トミーテック 漁船B 1隻
トミーテック 漁船C 1隻
アイコム ザ・建機 1台
以上が本日の購入分である。
アイコムのザ・建機は、ブラインド方式で販売されているが、その店では、特別に開封売りをしていた。
その中から、クレーン車を1台購入した。それは、塗りかえて、岡山の某社の車両にしたいと思う。
カーコレとバスコレは、まだ未開封であるが、これから、中身をチェックするつもり。
今日行くと、店のオーナーは、カー用品売り場で売っていた白色LEDの通電確認をしていた。
それは、直流12V用で、逆からの電流への対策もしているので、鉄道模型の車両のライトにも、工夫次第で使えるのである。
わたしも、カネがあるときに買って、活用してみたいと思った。
注文した商品や取り置き品がたまっている。
今日は、以下の製品を購入した。
トミーテック バスコレクション第12弾 2ボックス
トミーテック カーコレクション第6弾 1ボックス
トミーテック 漁船A 1隻
トミーテック 漁船B 1隻
トミーテック 漁船C 1隻
アイコム ザ・建機 1台
以上が本日の購入分である。
アイコムのザ・建機は、ブラインド方式で販売されているが、その店では、特別に開封売りをしていた。
その中から、クレーン車を1台購入した。それは、塗りかえて、岡山の某社の車両にしたいと思う。
カーコレとバスコレは、まだ未開封であるが、これから、中身をチェックするつもり。
今日行くと、店のオーナーは、カー用品売り場で売っていた白色LEDの通電確認をしていた。
それは、直流12V用で、逆からの電流への対策もしているので、鉄道模型の車両のライトにも、工夫次第で使えるのである。
わたしも、カネがあるときに買って、活用してみたいと思った。