浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

通販で鉄道模型を購入

2015年07月05日 21時38分09秒 | 鉄道模型
今日の夕方は、某ネットショップから荷物が届いた。
鉄道模型製品を注文していたからである。
代金を支払って、荷物を受け取ると、開封した。
注文どおりのものが入っていた。

今回購入したものは、以下のとおりである。

グリーンマックス クハ76形(スカ型)[未塗装キット] 2両分
グリーンマックス 貫通幌(丸型 マルーンB) 2セット
グリーンマックス 車両ケース(2両) 2つ
トミックス コキ106(グレー・コンテナ無し) 2両
トミーテック ザ・バスコレクション 西日本車体工業96MCノンステ5台セットA2 1セット
トミーテック 鉄コレ JR105系 桜井線・和歌山線(パンタグラフ増設車・青色) 2両セット 1セット
トミーテック 鉄コレ JR105系 可部線(黄色) 2両セット 1セット
トミーテック 全国バスコレクション<JB025>相鉄バス 1台
トミーテック 全国バスコレクション<JB026>広島電鉄 2台



グリーンマックスのクハ76形は、かつての福塩線の列車を再現したくて購入した。中間車のモハ70形も購入する必要があるが、現在、そのネットショップでは品切れで購入できない。
マルーンBの貫通幌は、グリーンマックスの近鉄電車に使用予定。
車両ケースは、鉄道コレクションの車両の収納に使用予定。
トミックスのコキ106(グレー)は、コンテナ貨車を増備したくて、購入した。
バスコレクションは、欲しいバスだったので購入した。
鉄道コレクションの105系も欲しい車両だったので購入した。

以上が、今回の模型購入の内容である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道模型の部品を購入

2015年07月05日 21時27分17秒 | 鉄道模型
昨日の夜は、トミーテックの通販サイト・テックステーションから荷物が届いた。
トミックスの鉄道模型の部品を注文していたからである。
代金を支払って、荷物を受け取ると、開封した。
注文どおりのものが入っていた。
今回購入したものは、以下のとおりである。

PG-152 ガラス側面(Hゴム黒) 2セット
PG6128 窓ガラス(クハ115-1000・1100用・Hゴム黒) 3セット
0851 ヘッドマーク(EF66用・A) 1セット
0190 台車ネジ8.0mm 1セット
JC11 カプラースプリング 1セット
0614 モーターM-5(TYPE4) 1つ

ガラスパーツは、車両の改造用部品として購入した。
ヘッドマークは、EF66のブルートレインに使用したいと思う。
台車ネジは、紛失に備えての購入である。
カプラースプリングも、紛失に備えての購入である。
モーターは、車両の補修用に購入した。

以上が、トミックスの部品の購入内容である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする