今日の夕方は、製作中の船舶模型・ファンタジー号の製作作業を少し行った。
本日の主な作業は、屋上の明かり採り窓(塗装で表現予定)のある屋根の盛り上がり部分の部品の加工、整形と、屋根先端部の加工、整形、船室の床板を支える部品の取り付けなどである。
屋根の盛り上がった部分の部品は、ケント紙を積層して作ったが、それをやすりで削って、形を少し整えた。
そのあと、屋根板に、ケント紙を貼り、乾燥後、先端部などの形を整えた。
ファンタジー号の屋根先端部は、中央が少しだけ盛り上がった形になっているからである。
そのあと、明かり採り窓のある部分の部品を接着して、乾燥後、少量のエポキシパテを盛って、整形した。
余分なパテは、あとで削り取らなければならないが、それは、また後日。
また、船室内には、2mm×2mmの角材から切り出した部品を取り付けた。
その上に、プラシートから切り出した船室2階の床板を取り付けるのだが、まだ固定はしない。
上の画像が、床板を仮にはめこんだ状態である。
また、屋根板の後端部にも瞬間接着剤を染みこませて、整形作業に備えた。
以上が、本日の主な作業内容である。
次回は、余分なエポキシパテを削る作業などを行いたいと思う。
また、煙突やマストの製作作業も行いたいが、それは、材料の不足分を買ってからになる予定。
本日の主な作業は、屋上の明かり採り窓(塗装で表現予定)のある屋根の盛り上がり部分の部品の加工、整形と、屋根先端部の加工、整形、船室の床板を支える部品の取り付けなどである。
屋根の盛り上がった部分の部品は、ケント紙を積層して作ったが、それをやすりで削って、形を少し整えた。
そのあと、屋根板に、ケント紙を貼り、乾燥後、先端部などの形を整えた。
ファンタジー号の屋根先端部は、中央が少しだけ盛り上がった形になっているからである。
そのあと、明かり採り窓のある部分の部品を接着して、乾燥後、少量のエポキシパテを盛って、整形した。
余分なパテは、あとで削り取らなければならないが、それは、また後日。
また、船室内には、2mm×2mmの角材から切り出した部品を取り付けた。
その上に、プラシートから切り出した船室2階の床板を取り付けるのだが、まだ固定はしない。
上の画像が、床板を仮にはめこんだ状態である。
また、屋根板の後端部にも瞬間接着剤を染みこませて、整形作業に備えた。
以上が、本日の主な作業内容である。
次回は、余分なエポキシパテを削る作業などを行いたいと思う。
また、煙突やマストの製作作業も行いたいが、それは、材料の不足分を買ってからになる予定。