浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

通販で鉄道模型を購入

2022年11月29日 20時34分10秒 | 鉄道模型
今日は、某鉄道模型店から荷物が届いた。
鉄道模型製品などを注文していたからである。
宅配ドライバーに代金を支払って、荷物を受け取った。

今回購入したものは、以下のとおり。
トミーテック 鉄道コレクション 京阪600形4次車・比叡山・びわ湖<山と水と光の廻廊>2両セット 1セット
トミーテック バスコレクション 阪急バスグループ再編記念3台セット 1セット



他に、タミヤの18mmのマスキングテープの詰め替え用を1個購入した。

京阪600形は、欲しい電車だったので購入した。
バスコレクションの阪急バスグループも、欲しいと思ったので、購入した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の模型工作

2022年11月29日 20時25分58秒 | 鉄道模型
今日は、先日、車体を塗り替えた、KATOのキハ40形の組み立て作業などを行った。
そのキハ40形は、盛岡色に塗り替えている。
本日は、その車両の組み立てから始めた。
車体に、ヘッドライトレンズ、前面窓ガラス、側面窓ガラスの順に、取り付けていった。
また、屋根板は、裏側のガイド穴に、0.6mmのドリルで、穴を開けた。
付属の無線アンテナのパーツを取り付けるためである。
その穴を開けてから、屋根板も取り付けた。
ライトユニットも元通りに組み立てて、テールライトレンズを破損しないように細心の注意を払いながら、車体内側に取り付けた。
そのあと、動力ユニットから、いったんスカートを外して、動力台車を外した。
そして、アーノルドカプラーとスプリングを外して、先日加工したKATOカプラーを取り付けた。
動力台車にKATOカプラーの装着が済むと、動力台車を再度、動力ユニットに取り付けた。
それから、前後のスカートを元通りに取り付けて、車体と組み合わせた。
続いて、前後に貫通幌のパーツを元通りに取り付けた。
そして、屋上には、無線アンテナを取り付けた。
そのあとは、屋上の排気口に、ガンダムマーカーのブラックで、スミ入れをして、完成車となった。
これで、わたしが製作したキハ40系列の盛岡色は、3両目となった。
ただし、動力車の盛岡色の製作は、それが初であるが。
そのあと、かなり以前に製作したキハ40形盛岡色のトレーラー車とキハ48形の盛岡色の前後のカプラーを、KATOカプラーに換装した。
それで、キハ40系の盛岡色の運転を、1両から3両までで楽しむことができる。
いつかは、レンタルレイアウトなどで走らせたいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新情報

2022年11月29日 12時02分56秒 | マイ・ホームページ
本日、マイ・ホームページを更新しましたので、お知らせします。

更新内容は、
「鉄道模型の部屋」に、
近畿日本鉄道2400系電車、
近畿日本鉄道21000系電車・アーバンライナーplus、
近畿日本鉄道30000系電車・ビスタEXを
掲載したことです。

道順は、いずれも、
「鉄道模型の部屋」→「近畿日本鉄道」
です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする