今日は、JRの津山駅、美作千代駅、亀甲駅のトイレの取材を行ったほか、坪井駅と小原駅のトイレがなくなっていることを確認した。
いずれの駅も、過去にトイレ取材したことがあるので、本日は、再取材である。
津山駅は、かつては、駅舎の改札外にトイレがあったが、それはなくなり、代わりに、駅舎の改札内に設置された。
男女別の水洗トイレで、ペーパーが設置されている。
また、多目的トイレも1室設置されている。
なお、改札外でトイレを使用したいときは、観光案内所のトイレを使用してほしいとのことである。
次は、美作千代駅を訪れた。
古い木造駅舎が残る無人駅だが、トイレは、比較的新しく、男女別の水洗トイレで、ペーパーが設置されている。
また、その駅のトイレにも、多目的個室がある。
次に訪れた坪井駅は、かつては、汲み取り式トイレがあったが、跡形もなく、なくなっている。
したがって、現在は、その駅には、トイレの設備がない。
その次は、津山線の亀甲駅を訪れた。
駅舎に男女別の水洗トイレが設置されていて、ペーパーもある。
また、多目的個室も設置されている。
そして、本日最後に訪れたのは、小原駅である。
ホーム一本だけの無人駅で、駅舎はない。
かつては、汲み取り式トイレが設置されていたが、現在は、跡形もなく、なくなっている。
したがって、その駅には、トイレの設備がない。
いずれも、利用者がいないときに撮影し、内容をメモした。
取材内容は、後日、ホームページに掲載予定です。
いずれの駅も、過去にトイレ取材したことがあるので、本日は、再取材である。
津山駅は、かつては、駅舎の改札外にトイレがあったが、それはなくなり、代わりに、駅舎の改札内に設置された。
男女別の水洗トイレで、ペーパーが設置されている。
また、多目的トイレも1室設置されている。
なお、改札外でトイレを使用したいときは、観光案内所のトイレを使用してほしいとのことである。
次は、美作千代駅を訪れた。
古い木造駅舎が残る無人駅だが、トイレは、比較的新しく、男女別の水洗トイレで、ペーパーが設置されている。
また、その駅のトイレにも、多目的個室がある。
次に訪れた坪井駅は、かつては、汲み取り式トイレがあったが、跡形もなく、なくなっている。
したがって、現在は、その駅には、トイレの設備がない。
その次は、津山線の亀甲駅を訪れた。
駅舎に男女別の水洗トイレが設置されていて、ペーパーもある。
また、多目的個室も設置されている。
そして、本日最後に訪れたのは、小原駅である。
ホーム一本だけの無人駅で、駅舎はない。
かつては、汲み取り式トイレが設置されていたが、現在は、跡形もなく、なくなっている。
したがって、その駅には、トイレの設備がない。
いずれも、利用者がいないときに撮影し、内容をメモした。
取材内容は、後日、ホームページに掲載予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます