昨日は、多忙のため、しばらく中断していた京急1500形の製作作業を、しばらくぶりにすることができた。
昨日は、中間車へ窓ガラスを取り付ける作業をした。妻面の窓にガラスをはめ込む車両と、窓ガラスのほかに、貫通ドアを取り付ける車両があり、説明書を確認しながら、作業を行なった。妻面の窓を取り付けた車体に、側面の窓を取り付けていく。
昨日、ガラスの取り付け作業を終えるつもりが、あと少しのところで、睡魔に襲われ、本日完了した。
ガラスの取り付けが終わると、パンタグラフのある車両やアンテナのある車両の屋上配管に色入れをした。
色入れには、細い面相筆や爪楊枝を使用する。使用した塗料は、タミヤのエナメル系の名灰白色である。これで、屋根上の印象が大きく変わった。
まだクーラーや屋上機器の取り付けなどの作業が残っているが、だんだんと完成に近づいてきている。
昨日は、中間車へ窓ガラスを取り付ける作業をした。妻面の窓にガラスをはめ込む車両と、窓ガラスのほかに、貫通ドアを取り付ける車両があり、説明書を確認しながら、作業を行なった。妻面の窓を取り付けた車体に、側面の窓を取り付けていく。
昨日、ガラスの取り付け作業を終えるつもりが、あと少しのところで、睡魔に襲われ、本日完了した。
ガラスの取り付けが終わると、パンタグラフのある車両やアンテナのある車両の屋上配管に色入れをした。
色入れには、細い面相筆や爪楊枝を使用する。使用した塗料は、タミヤのエナメル系の名灰白色である。これで、屋根上の印象が大きく変わった。
まだクーラーや屋上機器の取り付けなどの作業が残っているが、だんだんと完成に近づいてきている。