kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

ヽ(^。^)ノ 有原くん初勝利 & 日ハム動物園 ヽ(^。^)ノ

2015年05月16日 | 日記
                      
 日ハム期待のルーキー有原航平くん 初登板&初勝利おめでとう
右肘の故障で調整中だったドラフト1位のルーキーが、満を持して登板したオリックス戦で6回4安打
2失点4奪三振の好投を見せ、プロ初勝利を手に入れました。マウンドでもお立ち台でも落ち着いた
言動で、なかなかの大物ぶりでした。ヤングファイターズにまた楽しみなが誕生しましたね。
                 
 ところで日ハムは、『グラブを本に持ちかえて』活動の一環として、オリジナル絵本『森の野球チーム
(仮題)』を制作するそう。地元に愛される球団を目指す日ハムは、選手が道内の市町村で地域住民と
交流を図りながら、町起こしに寄与する179市町村応援大使を行なっているが、更に今回は絵本を
作成して様々な施設に寄贈したり、選手による読み聞かせイベントなども実施するとか…
 先日は大野選手会長のほか、増井、吉川、鍵谷、中島の5選手が集まって、絵本に登場する選手&
キャラクターを発表しました。体型…性格…風貌… いろいろ想像しながら笑ってしまいます。
             
  大谷=キリン メンドーサ=ライオン 有原=象 浦野=フラミンゴ 斎藤=コアラ
  増井=カンガルー 宮西=コブラ 鍵谷=アライグマ 吉川=ガゼル 中村=キツネ 
  武田勝=猫 谷元=ネズミ 上沢=ナマケモノ 大野=レッサーパンダ 近藤=カバ
  中田=ゴリラ 田中=サイ 飯山=チンパンジー  西川=チーター 杉谷=カラス 
  中島=猿 陽岱鋼=虎 岡=ロバ 谷口=ウサギ 
 日ハム観戦が益々楽しくなりそうな…、因みに栗山監督はだそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする