kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

令和の夜明け

2019年05月01日 | 日記
             
      新しき 令和の御代の 陽が昇る 安らけき世を 祈るが如く

                    
 30年余の『平成』時代が終わり、新しい『令和』の御代を迎えました。何がなし2度目の年越し気分で、TVの“行く年 来る年”番組を楽しみました。さぁ新しい『令和』は、どのような時代になるのでしょう。過ぎた『平成』の世は、戦争こそ無かったけれど地震や洪水など自然災害が多く多難な時代でした。その反面、人々の間に『絆』が形作られ、温かい
連帯感が強まったと思います。何事にもプラス面とマイナス面がありますが、災い変じて…を教訓に、『令和』の世を、幸い多い時代にしたいものですね。今日からまた心新たに頑張りましょう。
 令和元年5月、例の如くカレンダーに今月の予定を書き入れました。月例の仕事の他に連休明けから介護職員研修が始まります。益々進行してゆく高齢社会に不足する介護者を養成する研修会です。若い人たちとの新しい出会いを楽しみに、心して臨みたく思います。
 そして間もなく此のKimitsukuブログは10年目を迎えます。 ボケ予防を目的に、気が向いた時だけ更新する気紛れ
ブログですが、此方の方もこれまで同様どうぞ宜しくお願い致します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする