kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

🎵 創立60周年を迎えた札響 🎵

2021年07月02日 | 日記

 

『札響6月定期演奏会~オンラインロビーコンサート』 TOUETATOU, TANGO

札幌交響楽団は今年、創立60周年を迎えました。

北海道唯一のプロ・オーケストラとして『札響』の愛称で親しまれ、力強く透明感のあるサウンドは

雄大な北海道に相応しいオーケストラと言われて、常に人気を集めています。

札響は1961年7月1日、札幌市民交響楽団の名称で常任指揮者・荒谷正雄氏のもと

約50人の楽団員でスタートしました。

そして2ヶ月後の9月6日、札幌市民会館で第1回定期演奏会を開催、

以来、定期演奏会は今年9月11・12日の60周年記念演奏会で、640回を数えます。

記念すべき第640回定期公演は、首席指揮者マティアス・バーメルト氏の指揮で

シューベルト「未完成」、ブルックナー「交響曲7番」などが予定されています。

現在Kimitsukuが楽しみにしているのは 8月21日の 🎵 森の響フレンド札響コンサート🎵

≪ジプシー音楽に魅せられて≫

ビゼー「カルメン前奏曲」、リスト「ハンガリー狂詩曲」、ブラームス「ハンガリー舞曲」など

魅惑のジプシー楽曲が並んでいます

久し振りの札響サウンドに逢えることを、今から胸躍らせて待ってま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする