
















あじさい苑の花をランダムに写して来ましたが、全て種類が違うと思います。
花は少し早めですが、お気に入りの神社なので楽しかったです。


かすかに雅楽の音が聞こえる?と思ったら、ベンチでユニットのお二人が練習中でした。
内海が見え、風が爽やかで、年に何度かJがこの神社に行こうと言います。
叶うなら、遺灰もこの海にまいて欲しいそうです(笑)
その後、江井島海岸に向かいましたが、間近く淡路島があり、風光明媚なスポットです。
ヤシの木がそびえ、異国的情緒もあります。
江井島酒造の施設で気の引くような物を探したところ、「芽かぶのり」という、海苔の佃煮を見掛け購入しました。
製造元は但馬の城崎ですが、なかなか美味で、次回はお世話になる方々に味見をして頂きたいと思いました。
こういう小さな物との良い遭遇も心身の活性に役立ちますね。
Jは野球に行きましたが、私も家うちの事をして、意義のある一日を送りたいものです。

ランキングに参加しています