2013年3月6日、足利の行道山へ行ってきました。
浄因寺の駐車場にクルマを置き、浄因寺を通って行道山へ
上り、尾根伝いに大岩山へ行き、下って毘沙門天の最勝寺
へ、戻りは同じ道を辿って戻ってきました。全行程3h弱で
した。
急な石段を上って、浄因寺境内に入ったところにある行道山
への登山口です。
登山口からの石段を少し上った所から、幽谷な感じを醸し
出す左手の崖を撮りました。中腹にはお堂が見えます。右
下の屋根は、浄因寺の本堂の一部です。
先ほどの崖の頂上には、有名な寝釈迦があります。
行道山頂上。後の北西方面には赤城山が見えます。
ちょと右に目をずらすと、北の方向に日光の山々が見えます。
反対に左の西方向には、遠くに雪を被った浅間山がかすか
に見えました。
尾根道を歩いて行くと大岩山頂上に着きます。ここを下りる
と最勝寺に行きます。
三大毘沙門天の一つに数えられる、最勝寺の本堂を撮りま
した。
この後、同じ道を辿って戻りました。
この日は、風もなく気温も上がって、とても暖かい日になり
ました。もうすぐ春ですね!~、を思い起こす陽射しを感じ
ました。
浄因寺の駐車場にクルマを置き、浄因寺を通って行道山へ
上り、尾根伝いに大岩山へ行き、下って毘沙門天の最勝寺
へ、戻りは同じ道を辿って戻ってきました。全行程3h弱で
した。
急な石段を上って、浄因寺境内に入ったところにある行道山
への登山口です。
登山口からの石段を少し上った所から、幽谷な感じを醸し
出す左手の崖を撮りました。中腹にはお堂が見えます。右
下の屋根は、浄因寺の本堂の一部です。
先ほどの崖の頂上には、有名な寝釈迦があります。
行道山頂上。後の北西方面には赤城山が見えます。
ちょと右に目をずらすと、北の方向に日光の山々が見えます。
反対に左の西方向には、遠くに雪を被った浅間山がかすか
に見えました。
尾根道を歩いて行くと大岩山頂上に着きます。ここを下りる
と最勝寺に行きます。
三大毘沙門天の一つに数えられる、最勝寺の本堂を撮りま
した。
この後、同じ道を辿って戻りました。
この日は、風もなく気温も上がって、とても暖かい日になり
ました。もうすぐ春ですね!~、を思い起こす陽射しを感じ
ました。