桐生トランピング情報

群馬県、特に桐生市周辺の山歩き情報をお届します。

鹿沼市古峰ヶ原高原

2013-10-06 11:06:26 | 山歩き情報
2013年10月3日、鹿沼市から足尾町へ抜ける途中に
ある古峰ヶ原高原に行ってきました。古峯神社の傍を通る
県道58号線を足尾方面に向かって暫くすると登山口が
あって、そこから古峰ヶ原高原に登り、さらに三枚石まで
足を伸ばし、同じ道を戻りました。全行程4h弱位でした。


登山口です。このすぐ先に駐車できる空地があって、準備を
していざ出発となった時、雨が音をたてて降ってきました。
どうしようか迷いながら待つことしばし、雨が止んだので、
歩くことにしました。それにしても、今年は雨に祟られてい
ます。


歩き始めてすぐに出てきた「へつり地蔵」。道中の無事を
お願いして、前へ進みました。


古峰ヶ原高原への出口。ここまで40分位でした。道路は
58号線です。


東屋があります。


古峰ヶ原高原です。ツツジの季節は、花でいっぱいになり
そうです。


傍らには、ミヤマコンギクでしょうか、菊に似た花が咲いて
いました。


古峰ヶ原高原から、さらに三枚石まで行くことにして歩いて
いくと鳥居が出てきました。


二の鳥居でしょうか、もう一つ出てきました。


大きな岩がゴロゴロしている所を通っていると「天狗の庭」
の標識がある場所が出てきました。おそらく、岩の散らばる
状態を表して名付けられたのではないでしょうか。


三枚石の広場に到着しました。


傍らには、弘法大師像や龍神像が並んでいました。


中央が三枚石という大きな岩です。その左は、金剛山奥之院
です。


さらに夫婦石という岩もありました。
当日はここまでで、元へ戻ることにしました。


帰りは、麓の古峯神社を見ていくことにしました。大きく
立派な神社です。


木の鳥居を過ぎて、境内に入ってきた所です。


境内の片隅には、大きな石の天狗面が寄贈されていました。


これは古峯園という庭園の入り口付近です。紅葉がすばら
しいみたいですよ。


社殿です。祭神は日本武尊。拝殿の彫刻も見事ですよ。
社殿内部にも入れます。

古峰ヶ原高原、この時季は余り人はいませんでしたが、
春にはツツジなど多くの花に恵まれそうです。来年は、
その時季に再訪したいと思いました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栃木市重伝建 | トップ | 那須白笹山・南月山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き情報」カテゴリの最新記事