こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

棚田

2009年02月15日 08時17分57秒 | Weblog
 棚田で畦ぬり作業をする女性です。

 この作業をしないと水持ちが悪く、稲が育ちません。
とても重労働の作業です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土谷棚田

2009年02月15日 08時03分51秒 | Weblog
 昨日、午後3時頃から長崎県福島へドライブに出かけました。

 長崎県といっても隣町で、車で20分もかからないところです。

 目的があったわけではありませんでしたが、思いつくままハンドルの握りました。

 ここは、棚田100選にも選ばれるほど棚田がよく手入れされているところです。
 すでに「苗代」の準備のために代かきが済んだところもありました。

 毎年秋に、棚田に「光の幻想」を演出するイベントが行われています。
棚田の畦に孟宗竹を輪切りにして、そこにロウソクを入れて灯りを灯します。

 シャトルバスが運行されるほど観光客が押し寄せるほどの「光の演出」は有名です。

 しかし、今年は「実施するかどうかわからない」ということでした。理由は、「補助金の廃止」だそうです。
 財政難を理由に、地域おこし事業も中止せざるをえないことは、とても残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の盆栽展

2009年02月15日 08時01分15秒 | Weblog
 近所の方が竹木場公民館で「梅の盆栽展」を開いておられます。

 いずれも立派なものばかりです。

 写真は、左右に紅白の花を咲かせている珍しいしだれ梅です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田中高へ優遇策

2009年02月15日 07時21分10秒 | Weblog
 坊主町にある県の総合庁舎を早稲田中高一貫校の学生寮などの施設にするために県は、唐津土木事務所隣地に移転する設計予算を当初予算に計上し、再来年に移転を完了させたいとしているそうです。

 総合庁舎には、県政事務所、農林事務所、農業改良普及センター、教育事務所が入っています。
どれもが、住民にとって欠かせないものです。
 現在の総合庁舎は、交通の要所で利便性に富んでいます。そのうえに唐津おくんちの臨時駐車場としても利用されていました。
 それを、早稲田中高一貫校のために移転する計画です。

 早稲田中高一貫校は無償で貸与を受けます。

 住民には不便になるが、早稲田のためなら「仕方がない」というのが古川知事の考えでしょうか。

 大手口の再開発ビルの計画にかげりが出てきました。予定通りに国土交通省に計画申請ができずにいます。
 そのための苦肉の策であれば「税金のむだづかい」の何ものでもありません。
 
 今回の移転計画の中に「保健所」の処遇が明らかにされていません。
県は、「ワンストップでサービス提供ができる」というのであれば計画の中に入っていないのは一貫性が無く説明に納得がいきません。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン