こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

いのこさん

2009年11月22日 09時16分48秒 | Weblog
 昨晩は、唐の川地区の男の子による「いのこさん」(猪子さん)がおこなわれました。

 起源は定かではありません。五穀豊穣と子孫繁栄を願って、中学生の年長者が石を庭について、下級生が「いのこさん」の歌いその家の五穀豊穣と子孫繁栄を願う歌を歌います。夜遅くまで元気な声が夜空に響いていました。

 私たちの頃は、餅やお菓子がほとんどでしたが、最近は、お包みはほとんどです。参加できるのは「男の子」だけと決まっています。

 その家で、男の子が生まれたらご馳走を振る舞いますが、女子が産まれてもありません。

 子どもが少なくなったとはいえ、12~3人が揃っていました。



 今日は、2時から、玄海町民会館で「プルサーマルの講演会とシンポジウム」です。

 校区では、竹木場児童館のお遊戯会と産業文化祭と多彩な行事で賑わいます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官房機密費

2009年11月22日 07時00分55秒 | Weblog
 領収書が要らない国庫金が衆院選挙で敗北し、下野することになった麻生政権は、2日後の9月1日に2.5億円をもの金額を引き出していたといいます。

 政権から外れることが明確になり、駆け込み的に引き出したとしか思えません。まさに、「火事場の泥棒」であります。
 国民の税金を「つかみ金」のように引き出し「答える立場にない」と開き直る川村前官房長官。

 民主党の平野官房長官も、「旧政権のことをとやかくいうつもりはない」とふたをする態度です。
 それもそのはずです、1.2億円を引き出し「使い道はいえない」と自公政権と同じです。

 鳩山首相は、野党時代に「機密費の情報公開」を求めていました。
政権についたのであれば、その実現に努力するのが政治家としての勤めのはずです。

 最近の民主党の最近のやり方は、法案の強行採決など旧政権のやり方と全く同じやりを踏襲していることに納得できません。

 写真は、倉敷市での行財政改革推進特別委員会の研修風景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン