![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/74/886b7441d7d9eee5d7ee96a3eaa55a67.jpg)
昨夜は、「佐賀県政を考える」勉強会に参加しました。
佐賀県では、2023年に開催される国体に会わせ、総合運動場に「SAGAサンライズパーク(仮称)」の総合運動施設を建設する計画が提案されているそうです。
そのメイン施設が約150億円かけて8000人を収用する「SAGAアリーナ」です。
構想全体でも約400億円とも云われています。
国体開催のためとはいえ8000人を収用する施設が果たして佐賀県に必要なのでしょうか。
国体後の維持・管理費も相当なものです。
久留米市にある「アリーナ」でも3000人収容です。
皆さん。どのようにお考えでしょうか。
お昼は、近代図書館に「平和美術展」にお邪魔しました。その後、アルピノでおこなわれている「秋の唐津焼展」へ足を伸ばしました。いずれも30日まで開かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f3/cd6dd52ba040ff2068c8e0434893d262.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3d/60fc4e4f1856bbaa58c849f5899d3894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d7/adf9b033ea310e85c33460000f497c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/5365de086fc04af78b268a40611a6446.jpg)