こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

パソコンが直りました

2009年10月23日 09時39分27秒 | Weblog
 心配していた、私のパソコンが直りました。直るのに、約1週間かかりました。

 今、自宅でメー設定をしようと思っていますが、その前に皆さんにご報告をしようとブログを書いています。

 午後から、玄海原子力発電所の防災訓練実施状況を視察視察します。
その後、平和美術展鑑賞に唐津近代図書館へ。
夜は唐津自治労連結成20周年記念レセプションに出席です。

 その様子は、後刻報告します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンが動かない

2009年10月22日 08時34分07秒 | Weblog
 パソコンに「一太郎」のソフトを記憶させようとしてして、それがうまくいかず、その関連のソフトが動かなくなりました。
 そこで、関連のソフトを削除して、はじめから入れようとしたのが間違いで、他のソフトも動かなくなりました。
 素人が、自動車の故障を修理しだして、立ち往生しているようなもので、困ったら早く専門家に頼めばよかったのです。

 息子に修理を頼みましたが、「こんなに壊れているのは初めて」と頭を抱えていました。パソコンのデーターは全部消却になりそうです。
 重要なデーターは別メモリーに入れていますから、メールなどがなくなると思います。それでも早く直ればいいのですが。

 今日は、事務所で同僚のパソコンで打ち込んでいます。
今から決算特別委員会に出かけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算特別委員会はじまる

2009年10月20日 06時15分23秒 | Weblog
 昨日は、平成20年度の決算特別委員会初日で「総括質疑」が午前10時から午後9時半まで行われました。

 私は、特別委員会の委員長ということで、「行司役」でした。
慣れない仕事で少々疲れました。

 予算委員会は、2日間の総括質疑をおこなうにいに、決算委員会は1日です。
私は、2日間の審議を繰り返し要求しているのに、「これまでやってきているから」と実施されずにきましいた。

 決算特別委員会は、26日までの日程に1日は予備費(金曜日)を入れているので、その日を充てれば済むことです。

 審議や一般質問を見て、いつも思うことですが「お尋ね調」の質疑、質問が多く、主体的主張をもった建設的な議論が少ないのは残念です。

 今日は、4分科会に分かれて「分科会審議」です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日曜日

2009年10月19日 06時23分49秒 | Weblog
 昨日は、久しぶりの日曜日になりました。(自分にとって)

 午前中、庭木の剪定と家の中の掃除。午後から、四中生から道路問題で手紙をもらっていましたので現場を見に行きました。
その足で、「福祉まつり」に顔をだしました。ちょうど、RKBラジオでお馴じみの「阿部ちゃん・とし坊」の公演があっていましたので、大いに笑ってきました。

会場には、授産施設からの出店や各種行政機関の参加でとても賑わっていました。

 帰ってきたら、山口畜産から手伝いの要請があって、「ワラ片づけ」にいってきました。

 結構忙しい一日でしたが、「自分のための一日」は久しぶりです。

 佐賀市議選の結果は、現職2人当選です。3人当選で「議案提案権」を得ることはできませんでした。捲土重来にかけましょう。11月は、鳥栖市議選です。

 今日は、一週間の予定で「平成20年度の決算特別委員会」がはじまります。
私が、委員長を務めることになています。建設的な質疑、答弁が行われることを期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津第四中3年生から礼状が

2009年10月18日 06時52分11秒 | Weblog
 昨日は、佐賀市議選で中山重俊候補の応援に行ってきました。

 帰ってみたら、封書が届いていました。
先日、母校の唐津第四中3年生に「地方自治」のことで話をしたことについての礼状です。

 子供たちに、理解できるような話ができたのか心配でしたが、子供なりに受け止めてくれていましたので安心しました。

 なかには、自分の経験をいかして「提案」をしてくれている生徒もいました。
街づくりについても、12月1日の「文化祭」で発表があるようですが、その内容も添付されていました。

 12月1日は、出かけてみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滞納処分についてお答えします

2009年10月17日 06時54分48秒 | Weblog
 投書をいただいていながら回答が遅くなりました。

私なりの考え方を交えて返事をしたいと思います。

 来週の月曜日から「平成20年度の決算特別委員会」が開かれます。
そこで明らかになりますが、その資料によると、市民税、国保税、介護保険料、後期高齢者医療保険料、水道料金、住宅使用料など、あらゆる面で滞納額が増えています。

 自民・公明政権が進めてきた、新自由主義による「構造改路線」によって切り捨てられる「庶民」の暮らしは苦しくなっている様子が「滞納額の増加」という形で現われています。
 だれもが、税金や利用料を「払わなくっていい」とは思っていません。しかし、生活の苦しさから支払いが遅れる状況が恒常化してしますのです。

 それでも、「払うべきものは払う」のが社会のルールですから、郵便や直接面談での状況把握と督促を実施している状況です。

 市は、「徴収嘱託職員」を雇用し、戸別訪問をこまめに行い、場合によっては、生活支援でのアドバイスとして「生活保護」への相談も受けているとのことです。

 市民税、国保税については、督促を何度も行い、応じない人については「差し押へ」その品物を「インターネットオオークション」で競売にかけています。

 住宅の家賃滞納問題ですが、督促をおこない、悪質な場合は「明け渡し裁判」を行っています。内容によっては、分納など相談にも応じています。

 水道料金についても同じで、悪質な場合は「給水停止」やっています。しかし、営業や生活の基盤でもあり、あくまで「話し合い」を重点にしています。

 「お父さんの滞納・・・」については、事情がそれぞれ違いますので、詳しい事情をお知らせいただければ返事ができると思います。

 いずれにしましても、社会秩序を守るためには、社会的責任を果たすことが前提です。
 国民が、それを守れるだけの経済力とモラルを持てる社会をつくることが大事だと考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOX燃料装てんに抗議

2009年10月16日 09時12分59秒 | Weblog
 昨日は、住民団体のみなさんと九州電力玄海発電所と玄海町に「MOX燃料の装てん止めよ」と抗議しました。

 九州電力で使うMOX燃料は、関西電力が「不良品」として使用中止した会社と同じ会社で作ったものです。

 国が安全と「お墨付き」を与えたのであれば、国が住民の前で説明すべきではないでしょうか。住民不安を少しでも払拭するための努力が、国・県・玄海町は足りません。まして九電は、責任があると思うのですが、住民対象にした説明会すら開かれず「国が安全といっている」では納得できません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本城の本丸御殿

2009年10月15日 07時05分14秒 | Weblog
 唐津市議会議会報編集委員会で豊後大野市と阿蘇市を視察した帰りに「熊本城」によりました。

 ちょうど本丸御殿が完成したということで、多くの観光客が修学旅行も含めてごった返していました。

 本丸御殿は、大名文化の粋を集めた立派なもので、当時の建築技術や文化の高さを感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOX燃料を今日から装てん

2009年10月15日 06時42分43秒 | Weblog
 玄海原子力3号機にウラン燃料と違った、MOX燃料を一部使っての発電の準備が今日から取りかかると、昨日の午後5時半に九州電力が発表しました。

 MOX燃料については、同じ工場でつくられた品物が、関西電力では一部の品物に「NO」として取り扱われました。

 その品物が、九電は「すべてOK」なのでしょうか。
保安院は、「否定せず」「同レベル」と発言しています。ということは、「NO」という品物間混じっている可能性があるということです。

 国が安全だから「安全」という理屈は、これまでの原発での事故を見れば明瞭です。

 関西電力の検査と国及び九電の検査の違いがどこにあるのか情報公開をすべきですし、佐賀県はその調査をおこなっている最中ではなかったのでしょうか。

 佐賀県議会では「議会軽視」として、「ストップ」を求めました。その県議会が「OK]を出さないうちに、しかも十分協議する時間を与えない午後5時半に「明日から実施」を発表するやり方は拙速過ぎます。

 九電及び佐賀県は、時間をかけて、情報公開と説明を丁寧にすべきではないでしょうか。

 私たち、玄海原発対策住民会議は、今日、午前中に九電の玄海原発に中止の申し入れをおこないます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀市議選に応援

2009年10月13日 05時58分45秒 | Weblog
 昨日は、体育の日で祭日。さわやかな天気に恵まれました。
私は、佐賀市議選に応援に出かけました。

 佐賀市議選も、市町村合併ごの本格選挙です。38議席に54人が立候補するという、「多数激戦」しかも合併選挙は、「地域代表」の趣が強く、なかなか「議員の主張(政策)実績が浸透しにくいものです。

 1月の唐津市議選挙と同じ構図です。

 そんようななかで、日本共産党は「市民の願い実現の議員団」をつくることを目指して、2人から3人へ挑戦します。

 選挙前は、山下明子さんの所へ「街頭宣伝」として入りました。
選挙中は、市長選挙が行われている関係で、拡声器を使っての宣伝が出来ませんので「文書宣伝」配布要員として中山重俊さんのところへ応援に入りました。

 (写真は、交差点で、帰宅中のドライバーに挨拶をしている中山重俊候補)

 佐賀市は、唐津市より、道路も広く車も多い、大型店舗がいくつもあり、かなり都会です。活気を感じます。
しかし、一歩路地入ると、空き家や空き店舗を見かけ、格差社会を感じます。

 今日は、「編集委員会」で大分・熊本へ視察研修に1泊2日で行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン