こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

秋分の日

2022年09月24日 05時46分43秒 | Weblog

 昨日は、「秋分の日」でした。

暑さ寒さも彼岸までといわれますが、朝は20度を下回るようになりました。
午後から「彼岸ごもり」が地域の氏神様(田島神社)で執り行われました。
私は神事の後に、「市政報告」の時間を頂き、「新市民会館」の話しをしました。

 今朝の新聞は、「長崎新幹線開業」を伝えています。
私が気になったのは、東京五輪で「贈収賄がマスコット販売」まで広がっていることです。
 スポーツの祭典を、私腹を肥やす祭典になっています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大浦地区

2022年09月23日 04時59分44秒 | Weblog

 天気が良かったので、大浦地区に車を約一時間走らせました。
展望台から眺める、広大な棚田の山頂には風力発電が電気をつくっています。
海辺には、真珠養殖のイカダが浮かび、レジャーボートが係留されています。
遠くには名村造船所が見えます。
こんな大浦地区の風景が私は好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルが出没

2022年09月22日 07時44分29秒 | Weblog

 

 昨日、防災メールで我が地区に「サル目撃情報」が流れました。
「ついに、我が地区にもサルが押し寄せてくるのでは」と不安がよぎりました。
サルは、現在のところ「一頭」ということですが、「納屋に寝ていた」「昼間、道を堂々と歩いていた」という情報が次々に寄せられました。
猟友会の人もでて、探索に当たっておられます。
 我が地区に、イノシシが出現してから「爆発的に増え」被害が増え、電気牧柵やワイヤーメッシュでの囲い対策をしても、被害が減りません。😂
 収穫前の作物に悪さをしますから、農家にとっては致命的になります。
我が地区には、畑やミカンなどの耕作があるため、「残さ」が彼らの食料として豊富にあることが、増える原因の一つとされています。
 地域一帯となって「追い払い対策」が必要になってきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新庁舎の地下

2022年09月22日 05時50分24秒 | Weblog

 

 先日、新庁舎の地下がどうなっているか気になったので、職員さんにお願いして見せてもらいました。
 新庁舎は地震に備えて、「耐震」か「免震」かでかなり議論がありました。
当初は、「耐震」の方向でしたが、価格は高くなりますが「免震構造」に決まりました。

 免震構造は、建物と地盤の間に免震層として「免震装置」を設置し、地震エネルギーを免震層で集中的に吸収することで免震層より上部の建物への地震エネルギーの伝達を遮断し、建物の揺れを大幅に低減します。
 大地震でも建物被害はほとんどなく、建物内部の被害(家具の転倒、収容物の損傷)を最小限に留めることができます。
 日赤唐津病院も「免震構造」が採用されています。

 地下には、基礎の柱部に大人2人で手を繋ぐくらいの大きい「丸いゴム製」柱の下に取り付けられていました。それが無数に設置されていました。
裏の部分の写真で分かるように、揺れを逃がすために、建物は周囲とは独立した建物となり、浮いた状態になっています。

 昨日は、令和3年度の「決算資料」が届けられました。
早速、黒木議員と決算議会に向けての「勉強会」をしました。
一年分の決算書を読み解くには、時間がかかります。
決算特別委員会は、9月26日から10月14日までとなります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地視察

2022年09月21日 04時35分57秒 | Weblog

 昨日は、産業経済委員会で「現地視察」でした。
予算計上された中で、どんな状況かを見るものです。
地滑りで法面が下がり、民家に当たっていました。

住んでいる方にとっては、とても心配のことでしょう。

一日も早い復旧が必要な事態でした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国葬とは

2022年09月20日 06時25分58秒 | Weblog

 昨日は、エリザベス女王の国葬を生中継で観ました。
日本からも天皇、皇后両陛下も訪れ、ウエストミンスター寺院に入る姿があり、その後にブータン国王夫妻が続いていました。
各国首脳が参列し、最後のお別れをしました。
女王に最後の別れを告げようと、数十万人が沿道を埋めたそうです。

 この映像を見ながら、賛否が交差する日本の「国葬」が頭に浮かびます。
必要な説明や手続きを省き、政府の拙速な決定は、政治不信に際立っています。
 「国葬」は、エリザベス女王のようにとまではいいませんが、国民がこぞってお別れができるものでなければと、映像を見ながら思ったのは、私だけでしょうか。

 今日の天気は、台風一過、晴天です。
気温も18度を示しています。
 今日も、「朝の挨拶」からスタートします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民の声を聞いて欲しい

2022年09月19日 07時57分13秒 | Weblog

  毎日新聞の全国世論調査の結果を公表しています。(9月18日)
それによると、岸田内閣の支持率は29%で、8月20、21日の前回調査の36%から7ポイント下落。
内閣支持率が30%を切るのは、2021年10月の政権発足以降初めて。
前回調査でも前々回比で16ポイント減少しており、下落傾向が続いている。不支持率は64%で、前回(54%)より10ポイント増加です。

 また、自民党の支持率も前回(29%)から6ポイント低下し23%。
内閣支持率や自民党支持率の低下は、旧統一教会の問題や安倍晋三元首相の国葬の開催が影響しているようだ。
と毎日新聞は報じています。

 岸田首相の「聞く耳」と「丁寧な説明」は何処へいったのでしょうか。
「異常な円安による物価高」に打つ手は、非課税世帯に「5万円のバラ撒き」だけでしょうか。
 「年金の引き上げ」「給与の引き上げ」「医療費の引き下げ」など、国民の悲鳴を聞いて欲しいものです。

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号通過中

2022年09月19日 07時15分29秒 | Weblog

 

 台風14号が夜中に接近し、次第に唐津から離れて行っています。
しかし、雨風は相変わらず強く吹いています。
大きな被害は発生していません。

 今朝は、新幹線や地下鉄、高速道路などあらゆる交通機関が止まっています。
何時も早朝に届く新聞もお休みです。
 今日は、「敬老の日」の休日で助かった人も多いと思います。
時々、短時間の「停電」が起きています。
もう暫くは、外出を控え「我慢の一日」となりそうです。

写真は、今朝のわが家の前です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号接近中

2022年09月18日 05時55分57秒 | Weblog

 大型で猛烈な台風14号が接近中です。
皆さん防災の準備はお済みでしょうか。
わが家は、庭の鉢植え類を屋内に引っ越しました。

 外は、嵐の前の静けさで風も雨も降っていません。
お昼前から少しづつ影響が出るのではと思っています。
被害が最小限に収まることを願うばかりです。
不要不急の外出は控えるようにとのことなので、
今日明日は、「テレワーク」9月議会報告づくりに専念しようと思っています。

写真は、先日有田に伺ったときの写真です。
ザクロが鈴なりにビックリで、思わずパチリ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党創立100周年

2022年09月18日 05時39分10秒 | Weblog

 

 昨日は、日本共産党「党創立100周年記念講演」をインターネットで視聴しました。
志位和夫委員長が「日本共産党100年の歴史と綱領を語る」と題して語りました。

 日本のなかで、同じ名前で100年間続いているのは日本共産党だけです。
戦前の1922年7月15日に産声を上げました。
当時の政党の党員になれるのは、「男性のみ」でしたが、党は、女性も党員に迎えていました。
日本共産党は、100年前から「男女平等」を貫いてきた政党です。
 100年間の歴史は、支配勢力から激しい攻撃の連続の歴史でした。
その事は、「革命政党」の歴史でもあります。
どんな困難にも負けない政党です。

 これからの100年を見据えた「野党外交」として、日本同じ、発達した資本主義国であるヨーロッパの進歩的政党との交流を深めることを明言しました。
ヨーロッパの進歩的政党は、軍事ブロックや核兵器反対を掲げて活動しており、日本共産党との共通点が多いことですし、「発達した資本主義から社会主義・共産主義社会への大同」につながっているからです。
希望ある200年に向けて、いっせい地方選挙で勝利することが目標となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン