光城山(安曇野市) 標高912m
松本平~安曇野を見下ろしながら標高差300m余、登ってきました
この山は以前は35分で頂上に立てましたが今回は45分かかりました
今日は平地を歩いてばかりでは滝へ行く足腰の復活は遅れるので歩きなれた山を選んだ 2020.01.08 PM
標高600m 駐車場からスタート
ツグミがいました
桜並木が頂上まで続きます アルプスは雲の中
雨が降ったりやんだり 安曇野の向こうのアルプスの山々は見えません
45分かけて頂上へ 足腰弱ってるなあ 手術後は歩くだけで 登っていなかったから・・
悪天候でアルプスは見えません 残念
頂上付近の桜
下りに エナガがいました
シジュウカラも出てきました
ヤマガラも現れました ↓
氷瀑への足腰トレーニングでまた来るとしよう
光城山の春 桜のころ ↓
今回の野鳥観察は、カメラのシャッタースピードを遅めに設定なさっているのでしょうか。
シジュウカラの背中の首筋当たりの色合いがよく出ています。意外と綺麗には写らないのですが、お見事です。
ソメイヨシノの開花時期が待ち遠しいですね。
夕方四時前、しかも雨もポツポツ降る状況下で暗く
ISO1600に上げて手持ちギリギリ1/30秒でした、仰る通り超遅めでした
久しぶりに山の鳥たちを見て楽しめました
ありがとうございます
はい、この一か月の間、滝へ行きたくて仕方なかったですよ
用水路が渓流に見えて段差が滝に見えました(笑)
光城山に登られたことがあったのですね、たくさんの方が
オフのトレーニングで登ったり、この山を愛して登られたりしてにぎわっていますね、
弱った足腰元に戻ったらまた滝の探索もはじめたいと思っています
滝ファンさんも気を付けられながら滝巡り楽しんでくださいね
ありがとうございました
春霞も無くアルプスがよ~く見えました。
シジュウカラ、ヤマガラ 可愛く撮れましたね。
手術された様ですがお怪我されたのですか?
お大事に!
光城山は桜の頃が一番ですね~ 下から順番に咲きだして頂上に達する
そのころの桜とアルプスの眺めは最高です、しかも春霞もなかったとは
遠くから小さな山に来てくれた たかさんへの天と山からのご褒美でしょうね!
おなかのオペ後4週間、きつい滝へももう行けそうです(笑)
道々野鳥の歓迎うらやましい♪
足取り不思議と軽くなりますね(^^)
足腰で体を持ち上げる山だと筋力の衰えをもろに感じてしまいました
帰り道に野鳥さんが待ってくれてて久しぶりに時間忘れ、撮影ごっこできました
無理しないで、ゆっくり健康を取り戻してくださいね。
楽しみにしています。
いつもありがとうございます!
おかげさまでずいぶんよくなってきました
簡単なところから野鳥や自然観察をはじめてゆこうと
思っていますので今後もよろしくお願いいたします
しかし今年は「暖冬」が続きますね スキー場が泣いています