信州 松本市牛伏寺川
史跡 フランス式階段流路の紅葉を見ました 2016.11.16
もうかなり落葉していました 紅葉と黄葉
◆ 鉢伏山の霧氷が見えます
◆ダム湖畔の紅葉です
◆ 現地看板
◆ 連岳橋付近、 もうかなり落葉しています 落ち葉がきれいでした♪
◆ フランス式階段流路 見えていない上流まで続きます
どんどん葉を落としてゆきます 11月も半分終わってるのですから
冬はもう近いです、あと半月足らずで12月、 こちらでは 冬ですね!
フランス式階段流路 何年か前に松本の方から
写真を送っていただき初めて知りました。
落ち葉の季節もいいところですね。
朝は冷え込む日が多くなりました、牛伏寺下からみた鉢伏山は霧氷がきれいでした。
北アルプスはもうすでに雪で白いのですが里山にも雪ももうすぐ という感じです。
フランス式階段流路、同じ治山の工事でも無粋なコンクリートの壁をつくる
現代の堰堤と比べて、どこか暖かく、自然にも、目にもやさしく、流路にそって
どんどん上まで歩いてゆくのも気持ちいいです。
紅葉も、新緑も、夏の水遊びもよいですね♪
いつもご覧いただきましてありがとうございます。