茅野市の滝 渋川遺跡の瀧 渋川温泉(廃業)にある 人工滝
雨もり日陰の湯の滝 目測落差3m
渋川遺跡の瀧 (人工) 渋川温泉にあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雨もり日陰の湯 の下流に滝があります 地元の方の話では無名滝だそうです
雨もり日陰の湯へはここ渋川橋から沢沿いに下って行く
苔蒸した樹林のなかの道を下り
「雨もり日陰の湯」に到着です
「雨もり日陰の湯」 湯とはいうが冷めたい
雨もり日陰の湯の滝 落差3m
日本滝名鑑4~で「日陰の湯の滝」と紹介されたが地元では無名滝だそうで?。
温泉の名をつけるのなら「雨もり日陰の湯の滝」がフルネームで正しいか^^。
ここは静かで苔の美しい道でしたね、
ちっちゃな滝もあり 茶褐色の沢床もあり、
いい渓谷ですね
遊歩道の整備の計画が持ち上がったのですか
御射鹿池は大勢の観光客が来ていましたが
ここは誰もいず
苔の中を進み茶褐色の岩がとても綺麗でした
地元の新聞に小さくですが載っていました整備しようかと