番所大滝のダイモンジソウ 2020年09月05日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀 乗鞍高原の滝の岩場にダイモンジソウが咲く頃となり 番所大滝に行ってみた 最盛期にはまだまだだが チラホラ咲き始めておりました。 2020.08.30. (花は足場の悪い岩場に咲いており歩道も無く近寄るのは危険です) 白い花はヤマハハコ 番所大滝の展望台に下る階段、行きはよいよい帰りはつらい 階段は250段、老いて年々きつくなってきた・・ → 最盛期の頃 #滝 #ダイモンジソウ #大文字草 #乗鞍高原 #番所大滝 #松本市 « さかさぎの滝 | トップ | 東京都檜原村 竜神の滝 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (iwakoh) 2020-09-07 14:10:14 番所大滝、きれいですね。一度行ったことがあります。花の存在は知りませんでした。 返信する iwakohさん 花は・・ (こだる) 2020-09-07 21:50:53 iwakohさん こんばんは~ 花は崖下に咲いていまして、観光客の方は展望台までですから目にとまらないと思います、崩落も進んでいますので近寄らない方が無難です。滝は迫力ありますよね! 滝を楽しみましょう(^^);コメントお寄せいただきありがとうございます! 返信する 行きました (ゆだ) 2020-12-29 17:57:48 善五郎の滝を見た後行きました端が凍っていただけでしたが迫力はありました 返信する ゆださん 氷瀑 (こだる) 2020-12-30 00:07:34 ゆださん こんばんは。番所は善五郎に比べて標高がやや低いこともあって水量もあり全面氷瀑はなかなかですが迫力ありますよね ↓https://blog.goo.ne.jp/kodaru-taki/e/a63d09e4bab6097d501dd7a6e20cc4a3 端が凍りやすいですねコメントお寄せいただきありがとうございます♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
花は崖下に咲いていまして、観光客の方は展望台までですから
目にとまらないと思います、崩落も進んでいますので近寄らない方が無難です。
滝は迫力ありますよね! 滝を楽しみましょう(^^);
コメントお寄せいただきありがとうございます!
番所は善五郎に比べて標高がやや低いこともあって
水量もあり全面氷瀑はなかなかですが迫力ありますよね
↓
https://blog.goo.ne.jp/kodaru-taki/e/a63d09e4bab6097d501dd7a6e20cc4a3
端が凍りやすいですね
コメントお寄せいただきありがとうございます♪