母さん頭の中が・・・

2006-08-19 | 日常

                    

今日はお日様いくつあっても 足りないと思います    


父さん16時30分~お仕事 
母さんは午後~お出かけ 

本宅2名は夕方~ホスピスにボランティア 

春は・・・・・一時母さんちでお留守番

みんなバラバラの日程が入っていました。


母さんは1時にを出ますが父さんが一人で起きないといけないので
母さん万全の準備をしてお家を出ました。

万全の準備って ・・・ シャワー浴びて 洋服着て 靴を履いて  以外

春は父さんが家を出る時にハウスに入れてもらうことにしました


準備が整い家を出たら外は
湿度も高いし 気温も高いし もカンカン照りだし 風がまったくないし

地獄のような暑さです

駅に着いて扇子で扇いでも熱い風が

こんなに暑い日に子供を連れて歩いているお父さんを見たら
頭が下がる思いでした

父さんって偉いね  


今日母さんが行ったところは直ぐ近くの
皆が知っている  蒲 田

蒲田東口  ここから海のほうに行くと羽田飛行場があります 

もっと有名なのは 蒲田行進曲 

あのモデルになった撮影所は東口にありました。

でも母さんが生まれた頃にはとっくにありませんでした。

東口ってこんな所です



駅前を撮りましたが 消費者金融 が目に付きます 
ちょっと裏に入ると・・・怪しげなお店も

なんだかごちゃごちゃしている所です。

用事も済ませ春がお留守番なので急いで 

用事って サラ金 に行ったんじゃないからね


駅のホームについたら片隅にこんな物が設置されていました

         


東急はいくつかの駅に AED が置いてあるそうです。
いくら簡単で音声に従ってやれば良いといわれても 
発作を起こした人を目の前にするとあせっちゃいそうです

機会があれば講習会を受けたいと思っていますが・・・

我が村には ●西小学校置いてあり24時間いつでも緊急時に
借りる事ができるそうです


 に乗り

途中父さんから  が入り

「春ちゃんとても良い子なので帰ったらうんと褒めてあげてください」って 

お家に入ったら涼しいお部屋で良い子にしていました
おりこうさんだね


母さん汗をかきすぎたのと 
炎天下の中歩いたので熱がこもってしまったようです
頭の中が熱いです

春をハウスから出してあげ 
今度は本宅の祖母ちゃんに浴衣を着付けに行きました。


今回の帯結びは 片花文庫 

正面は     


後は  


         文庫との違いは 片側の羽が1枚なんですよ


細い人は前をひねったり色々遊べるので羨ましいです 

ただいま祖母ちゃん35キロ台 


帯結びがすんだらお迎えが来ました 

今日は二子玉の花火大会
病院から花火が見えるらしく 花火の夕べ でしょうか
前回行ったホスピスに盆踊りを踊りに行くそうです。

またまた母さん家に戻り
今度は春ちゃんを連れて本宅でお留守番 


夜 用事があり空太君が来るんです 

暫くして近くにいらっしゃると 

春と本宅を出てお迎えに行こうとしたら

絶対歩かない  って 

てこでも動きません

そうしているうちに遠くに空太君発見 

春は大喜びで 行かない!! って行った方向に走りだしました


春はメチャクチャ喜んで

空太君タジタジ~




空太君は散々川原でフリスビーを楽しみ結構お疲れ 

春はぜんぜんお散歩に行かないので体力余りすぎ 


ものすごかったですよ

空太君ごめんね~

春は楽しい時間をほんの少し過すことができました 



母さん春と我家に戻りましたが
頭の中の熱がとれず 
こもってしまったようです
熱中症の軽いのかな~ 

明日も同じようなお天気だとか 

皆さん そしてワンコ達 気をつけましょうね