?
昨夜は深夜に帰ってきた父さん
早く寝たかったのですが 起きて待ちましたよ
「おかえりなさい」 と一言 いって
今日はばあちゃん連れて西麻布ですから
6時ちょっとに起きて (夜中に 春ちゃんに2度起こされました)
父さんの 朝ご飯 お弁当 鞄の支度
タイミング悪く 母さんが出かけて3時間後に出勤
準備を済ませ 春ちゃんと本宅へ・・・
のつもりが 8時には起きない春ちゃん
大きな声で呼ぶと 父さんが起きちゃうので 控えめに 「春~ お散歩」
反応なし
何度か呼びましたが ・・
そ~っと寝室に行きましたら 頭だけあげて 母さんを見つめるだけ
お布団から出ませんよ!
これじゃ~ 無理
父さんが出勤する頃までには帰ってこれるかもしれないので 置いていきました
(結局 お昼までお留守番になっちゃいましたが)
今日は 10時診察 その前に心電図
今日も蜘蛛を
ヒルズの植栽は ローズマリーや オリーブや
お洒落なものが
そして 昨年もこの時期に花を咲かせた 水仙
たしか 越前水仙
ヒルズの中を通って病院へ行きますが
ヒルズ 只今 リニューアル中
ばあちゃんったら 「これじゃ~ 一人では無理だ~」 だって
今までとは景色が違いますからね
9時30分到着
すぐ心電図を撮り 間もなく診察に呼ばれました
手際が良いのか? こちらの病院は本当にスムーズです
そしてばあちゃんは・・
只今は 頻脈徐脈症候群
ま~ クルクル変わる心臓です
狭心症に始まり(S大学で最初に言われた病名) 頻脈
再び狭心症
頻脈除脈症候群
只今は 厄介
裏腹な状態
早くなるのを抑える薬を飲んでいますが そうなると 遅くなるのが出てきちゃう
早くなるのを治すには カテーテルで心臓の中を焼く アブレーションを行えばいいのですが
それは8年前に試みましたが焼けない場所で
お薬で抑えて今まで来ていますが ここへきて 遅くなるのがまた始まり (昔もあったと思う症状)
どっちかを優先にすると 片方が・・・
今日の心電図では やはり 遅い方が出ているそうで
まだ このままでも良いそうですが
近いうちに どうしようもない目まいが起こり 目の前が真っ暗になるようなことになったら
「ペースメーカーを入れて 遅い方を補いましょう」 と 言う結果に
やはりなりました
いつそうなるかは??
まだしばらくは様子を見て・・
踊ったり 跳ねたりは 今まで通り 普通で良いそうです
その代り
月に1回以上の通院になるそうです
「心電図 24時間ホルダー を 定期的にやりましょう」 って
心電図は1回で良いのですが ホルダーは 取りつけ外し
結果 の3本だて
母さんも忙しくなりそうです
でも こちらのスケジュールに合わせてもらいますよ
病院が終わり
時計を見ましたら 父さんがそろそろ東横線に乗るころ
しましたら
やはり 東横線に乗ったって
学芸大学で下りて 父さんを待ちました
丁度来た 日比谷線直通には乗っておらず
次の次の急行から降りてきました
父さん 外で会うと
とっても 不健康そうな顔で
寝起きもせいもありますが 顔が パンパン
その顔を見て ばあちゃんが 「ダメじゃない~ 飲み過ぎよ」って
父さんと別れて 再び
時計を見ましたら11時
お腹ペコペコ
地元の1度しかいった事のない中華屋さんで
不味くはないのですが 味が濃くて 油っぽい
焼きそばは 甘みも強く 途中 飽きちゃったばあちゃんでした
でも お昼前なのに 混んでいました
お昼を済ませ 12時ちょっとすぎに お留守番の春ちゃんのいる我が家へ
春ちゃんと一緒に本宅へ移動
ばあちゃんがリードを手にすると ゆっくりゆっくり歩く春ちゃんです
本宅に到着し 20分ほど休憩
今度は 美容院へ
もう限界
2か月半たち またぴんから兄弟の 宮 史郎 さんの様な
ピッタリヘアーになっていました
14時に予約
この教会を曲がって
到着 coo et fuu
短く切って 白髪カバーをして 終了
帰りに 寄り道したいので その場所が近そうなので 美容院で聞きましたら
お姉さんが丁寧に地図と住所を書いてくださって
母さんは なんとなくの地図しかメモしてきませんでしたので 助かりました
教会のような建物が見えますね
裏路地です
ありました~
お姉さんの地図のおかげです
お店の名前は LA CUCINA FELICE AOYAMA
どうも美容院から近そうでしたので ずっと行ってみたいと思っていました
と言いますのも
かれこれ 10年ちょっと前でしょうか 鎌倉にあった雑貨屋さんで買い物をし(ネットで)
そのお店で トスカーナ産の オリーブオイルを扱い始め それを買ってみましたら
美味しい~~~~~~~~
翌年もそちらで購入
他にも売っていないか調べましたら このお店の前に 渋谷東急にあった オリーブオイル専門店でどうやら販売していたようで
そのお店はすでに閉店
その後 この雑貨屋さんで販売するようになり そのほかでは 京都にあるお茶屋さんでも販売しているのを発見
近いと言う事で この鎌倉の雑貨屋さんから毎年取り寄せていました
が・・
そのお店も閉店
オーナーさんがイタリアに料理留学 そのまま イタリアに住み始め
今は こちらのお店でそのオイルを取り扱うようにしました とお知らせの
ネットでずっと取り寄せていましたが 美容院の近くにお店があるのを知り
今日行ってみる事にしていました
美味しいですよ~~
素敵なお店でしたよ~
これで 美容院の帰りの楽しみができました
渋谷まで歩いて帰る事に
ポールスミス
ヘルマンハープ のお店があったり
バレリーナの衣装のお店があったり
こちらは青学
お洒落なカフェ? もあったり
こちらは 香りのお店でした
ブラブラ渋谷まで歩いて帰りました
東急で買い物をし
田園調布下車
冨澤商店で 今月のお教室の材料を買って 春の待つ本宅に到着したのが18時過ぎ
本宅2名は お腹ペコペコで待っていましたよ
晩御飯は 大好きな天ぷら屋さん 天松 で買ってきた 天丼
こちらの天麩羅が大好きです
母さんは お昼の中華がまだお腹に
晩御飯は抜き
そのかわり 明日の朝ご飯用に 天麩羅を買ってきました
こうして今日1日が終わりました
遅寝早起きでの あっちこっち
さすがに疲れました~