お買い得~ メヌケ!ゲット

2014-05-02 | 食べ物

  暑すぎたよ!

 

 

今日も早起きの日でした



明日はなんと3時30分起床



20時前に 樽と父さんは寝ましたよ


母さんも早く寝ないと明日がつらい

 


今日1日をさっと書きます


早起き父さんを送り出し 草木の水やり


そして 蕎麦の芽 収穫

 

 

売っているのの 何パック分だろう?


結構収穫しました

 

そして レシピ作り


8時を過ぎると 起きてきた

 

 

 

 

 

樽が

 

 


レシピが完成し 樽を外に放牧

 


母さんが出かける支度をしていたら


お部屋に入りたいって

 

 



でも 今日はダメよ



お庭から ガラガラに乗せて




行先は

 




病院

 

 





お尻絞り パットのお手入れ 爪切り 耳掃除  狂犬病の注射


諭吉近く飛んで行く~~


でも いつもの1/3位の出費


4月もかかなり医療費が

 

ベトナム旅行 行けちゃうよ

 

樽の病院の後 本宅まで 久しぶりにお散歩

 


 

春を本宅に預け  母さんは自由ヶ丘へ

おばちゃんガラガラ引いて

 


だって 今日は粉を数キロ買うから

 

 

 

 

 

 

クオカに昨夜材料の取り置きを


それを買って 田園調布の冨澤に行って プレッセで明日の材料購入


ここで 出会ってしまった



それも この前のニ子玉の高島屋で買ったのの お値段半分近く


すぐばあちゃんに



 が出たので  全部買った



それと 重い粉をガラガラ引いて

 


樽の待つ本宅へ


プレッセで買ったものは


メヌケ


お買い得~~  のシール


ほんと  この値段は お買い得よ

 

 

 

この前 高島屋の中島水産で買ったのと同じくらいのサイズ

そして 今日は 1匹分売っていたの

 

樽と記念写真

 

 

 

 

 

 

 

 

これで あら汁2回  煮つけ1回


楽しめるね

 

午後帰り  ケーキの仕上げと発送

 

 

それから 晩御飯の支度をしながら明日の準備





今夜は 坦々麺と韻松亭の大豆ご飯の素で炊いたご飯

 

大豆ご飯が炊ける頃

 

 

 境界線に

 

 

坦々麺も完成

 

 

 

 

 

 

 

父さんは 久しぶりの中華麺に大喜び!

「美味しい~」って


でも 母さんの感想は

麺は かん水無しの卵麺 そして まっすぐな麺が良いな~って


今日は普通の中華麺しかなくて


残念~~

 

後 ラー油も少ししかなくて ・・


ま~ 良いでしょ

 


早く寝ないと