今日は昨日の畑の事を
昨日は朝~お出掛けでした
帰ってきたら 畑に行かなくちゃ・・
玉葱の苗がどんどん大きくなってる
用事を途中で失礼し
急いで帰ってきても14時30分過ぎました
父さんから
15時過ぎの出発だと無理だよ
そりゃそうだよね
日が暮れるのが早い そこへきて お天気悪いし
大急ぎで出発
畑手前のおじさんの野菜売り場で 落花生をみかけ
また買いました
明日のカレーで ピーナッツご飯でも とおもってね
1袋500円
3つ買いました
買い物している間に 父さんたちは現地へ
1人利用者? 学生さん?
いましたね
父さんが 「1時間の勝負だね」 って
焦る~~
ピーナッツのところに畝作って
ブロッコリーの覆い外して
玉葱の苗を植えましたが
本当は マルチシートはっての予定でしたが
時間が無くて そのまま植えました
隣の大家さんが
今だったら マルチしなくても大丈夫かもよ・・ って
霜が降りる前に根が伸びてくれればなんとか大丈夫だよ
あいつら丈夫だからね~
でも 出来れば 人間だって 寒いとおべべ着るんだから 本当はおべべ着せたほうが良いよ
霜が降りてからマルチはらないで植えるのは難しいけど・・・・
って 畑の地主のおじさんの話
で 時間も無いのでそのまま植えました
苗があまりのおおくて ビックり
そして種まきしました
奥から ホウレン草
春菊
小松菜
きぬさや
スナップエンドウ
手前に菜の花
左の奥に 空豆
後 長ネギを抜きました
九条ネギ と 白太なんとか
真っ暗よ~
もう
急いで帰りました
野菜はひとまず本宅へ
今夜は 長ネギたっぷり
すき焼きでした