今日も書きますよ~
旅のお話
父さんは お風呂に行って 飲むっていうから
母さんは樽の洗濯に行くことにしました
だって 一緒に寝れるでしょ~
樽ちゃん ウンしていないので 屋内ドッグランで させなくちゃ
いたるところが オチットの香り
トイレで おちっとして
シーと交換していたら
「ウンチです」 って ホテルのお姉さんが後ろで
そうなんです
オチットシートには 先客が ウンをして それが付いているんです
そうだと 樽ちゃんしないかも・・・・
「え~ ここにウンしてますね」 と返事したら
どうもおかしいの
?
「リード大丈夫ですか?」 って
??
後ろをみたら 樽ちゃん たっぷりうんちしてた
そのウンの上をリードがかすったよなんです
ま~ しょうがないね
洗えばいい話
シーと交換して ウンチとって
スッキリした樽ちゃん
ドッグランの奥が 写真撮影の場所と 洗濯場
無料で使えます
シャンプ― コンディショナー も3種類
その他にも色々揃ってるの!
プロ仕様の物がね
さ~ 樽洗濯
ところがね 水槽が高いのよ~
樽を抱っこで入れないといけないでしょ~
やっとよ
2度洗い
そして ティートゥリーのコンディショナ~
プロの使うドライヤーで乾かしたけど 好きじゃないって
人間のドライヤーじゃないとダメなんだって~
ま~ 樽は毛が短いから よ~く拭いて終了
時計を見たら ご飯まで 少し時間があります
フロントに行って・・・・
この続きは明日かけたらね