小春亭1セット発売中 / 栗の出店者とお話したくて

2017-08-24 | 飼い主お出かけ

   今日も恐ろしい暑さだったよ~~

 

 

 

 



おかげさまで 小春亭おやつセット完売いたしました


ありがとうございました

 

 

今 小春亭で お菓子セットを発売中です

 

 

ただ・・・

 

少量セットしかできなかったので  発売前にほぼ予約が入り

 

 

なんと発売数は  1セットのみ

 

 

詳細は      小春亭

 

 

わんこさん  にゃんこさん にいかがでしょうか

 

 

 

 

 

 

では今日のお話

 

 

今日は母さんお出かけの日でした

 

 

ここ数年行っている  シーフードショーを見に行きました

 

 

あと アグリフードEXPO東京2017

 

 

同時開催

 

 

 

一番の目的は

 

 

今年も渋皮煮の栗探しの時期がそろそろやってくるので

 

 

いつも取り寄せている産地を見ていたら

 

 

アグリ・・・に出店するって

 

 

それは是非行かなくちゃ~

 

 

以前は小布施の栗農家さんから直接買っていたけど

 

 

そこで買えなくなってから  いろんな農家さん 産地から 栗を取り寄せること  10年以上

 

 

やっぱりあの小布施の栗をこすものに出会わなくて  

 

 

大きくていい栗

 

 

そんなことが続いて  ある年に  大きな栗を見つけ

 

 

そこから取り寄せること 3年? 4年?

 

直接農家さんではないから

 

半分は使い物にならないの

 

 

何万も出して取り寄せてもね~

 

 

間に業者が入ってしまうと 時間もたってしまうのと  虫駆除のために燻したものがほとんど

 

 

最後まで綺麗にできる栗が本当に少なくて

 

 

ダメな栗は いい部分だけ取って ペーストにしたり 栗Jamにしたり

 

 

それはそれでとても贅沢なんだけど

 

一番作りたいのは  渋皮煮

 

 

おかげさまでファンの人も

 

毎年楽しみにしてくださっているので   作りたいのです

 

 

良い栗でね

 

 

という事で 今年は いつもの栗の産地が出店なので 是非行って 話をしたいと

 

 

 

 

 

 

 

先にシーフードショーを見てから アグリ・・へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

栗のお店 見つけましたよ

 

 

こちらの希望をお話ししましたら

 

 

燻さず  収穫仕立て  大きな栗   良いものを送ることを約束します! って

 

「でも 高いですよ」って

 

それはわかっています

 

 

毎年 栗に数万使って 半分はダメなんですから

 

それを思えば 確実なものを送ってくれるのでしたら

 

 

時期が来たら電話をします  という事で話してきました

 

 

 

本当にいい栗が取り寄せることができると良いな~~  

 

楽しみです

 

 

14時近くに帰ることに

 

 

 

今日は友人も付き合ってくれました

 

 

途中で 

 

 

 

帰りも暑くてヘロヘロ

 

 

 

夕方帰る父さん~で  勤務時間が早上がりになったって

 

 

家についたら 帰っていました

 

 

汗が引いたら 洗濯して 晩御飯の支度

 

 

今日は 野菜室掃除で 畑の野菜と ばあちゃんの育てた パプリカを

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日美味しいパンを頂いたので  ポトフにしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しかった~

 

 

 

今日は野菜をたっぷりとれました!

 

 

 

栗  良いのが取り寄せできると良いな~

 

 

楽しみです