蓮をみに行田へ その4 ひしや納豆へ

2017-08-10 | 飼い主お出かけ

 

 

 

本日3時半起床の朝でございました

 

 

 

お弁当作って ご飯食べさせ お見送りして

 

 

それから10時過ぎまでずっと

 

 

 

ばあちゃん ご近所さんからセロリをたくさんいただいたそうで

 

 

ミートソースでも作ろうかと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お肉は2キロ買ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トマトを入れてコトコト煮込むのですが

 

量があまりも多くて

 

 

 

 

 

 ずっごい時間がかかりましたよ

 

 

仕上げに 庭からバジルを2枝ほど

 

 

 

そして味見 

 

 

 

 

 

セロリをくださったお家には 食べ盛りの僕が2人

 

 

 

せっかくなのでおすそ分けと思って

 

 

ミートソース 大人には良いけど 子供には酸味が強いかな~

 

 

って 思ったから  子供向けに味を調整

 

 

胡椒ももっと入れたいけど それも控えました

 

 

食べるとき胡椒は挽けばいいかな

 

 

 

これで10時過ぎまでかかりっきり

 

 

 

そして シャワーを浴び

 

 

1時間ほどお昼ね

 

 

3時半起きはさすがに眠い

 

 

 

そして 小春亭の物を買いに ラゾーナへ

 

 

 

今日は平日なのに  ものすごい人だったよ

 

 

ダイソーなんか  大行列よ!!




そして夜は袋詰めして煮沸



 

 

 

こんな1日でした

 

 

 

では 埼玉の続き

 

 

 

昨日は 田んぼアートまで書きましたね

 

田んぼアートの次は

 

 

納豆やさんへ

 

 

 

いつも キャッセイ羽生で買っている ひしやの納豆

 

 

こちらが 行田にあるんです

 

 

お店は7時~なので 今回行ってみることにしました

 

 

 

ひしやの納豆 豆がべ社べしゃしてなくて 好きなんです

 

においもけっこうあって好き

 

 

 

 

 

 

 ここですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで  お店の家紋

 

母さんの実家の家紋じゃないかしら

 

 

 

 

 

 

 

いつも買う納豆と  初めて見る納豆

 

 

 

納豆だけで2000円ちょっと買いました

 

 

 

 

さ~て お次は・・・

 

 

 

最終目的地が11時~だから

 

 

 

それに向けて時間をつぶさなくちゃ・・

 

 

だって  まだ9時前よ

 

 

 

 

最後に

 

 

毎朝 父さんがお水をあげて  何かあるときはご飯をお供えして

 

の春ちゃん

 

 

今日の晩御飯は  雑穀ご飯に鯵の干物

 

 

少し前に先に旅に出たお姉ちゃんも一緒にね

 

 

 

 

 

 

 

食後のおやつはアイスよ