お肉買いに その3 レモングラス買いにタイスーパー 昼御飯もタイ料理 クァーサイヤム

2020-12-25 | 飼い主お出かけ

 

今日も早起き父さん

 

おべんとう2個

鰤は昨日焼いておいて

朝は 卵焼き 茄子の炒め物 を大急ぎで作って 扇風機で冷却

 

朝ごはんはパスタだから 急いでお湯沸かして

 

水筒の飲み物2つ作って

 

 

1つは珈琲  もう1つは紅茶

 

お弁当詰めて

 

もう1個のお弁当はお握りにしたから おにぎり握って

漬物 トマトのサラダを容器にいれて

 

ギリギリ2分前の出来上がった朝でした

 

起きてすぐ~ 

 

今日は寝ぼけて物をこぼさなくてよかったです

 

たまにね お砂糖ばらまいたりしちゃいます

 

明日もまさか~・・・

 

おべんとう1個でした

 

 

では お肉買いにの続き

 

AOKIのあとは  お昼御飯 と エスニック食材店

 

伊勢佐木町の方には昔からあるエスニック系の食材店がいくつかあります

 

どこが近いかな~ って 調べたら

 

知らないお店が出てきてね

 

前行ったところじゃないお店

 

丁度帰り道だし そこに決めました

 

 

問題は 父さんよ

 

そのこと話したら やっぱり出たよ

 

駐車場はあるのか?  車が通れる道なのか?  左折で入れるのか?・・・・

 

様々なコノヤロウな質問

 

車に関しては 特にひどいと思う

 

この 行く前から 色々気にしすぎて怒り出す 例の症状 

 

車のほかでも 沢山あるのよね  

 

このパタ~ン

 

ま~ 昔よりはひどくなくなったけど

でも 普通の人は気にならない 気にしない事 で どんどん悪いほうに考えて

爆発する

 

1人爆発  そして 怒鳴る

 

始めは なんてマイナス思考な人なの?? 融通が利かない頭なの? って 思ってびっくりして

怒鳴られて 泣いて だったけどね

 

これは治らないものと知り 本人もそれを理解したらしく 少しよくなった

 

今は ナビがあるし 問題ないのに 気にしすぎてスイッチ入るのよね

 

こう言う人と一緒に生活して 大変な人は沢山いるんだろうな~ って 思う

傍にいる人も ストレスで 心の病気になるらしいよ

カサンドラ症候群 って言うらしい

 

無事に目的地に到着

 

1回行って成功すると 次は  になる確率が高いのよ 父さんは

 

でも やっぱり  駐車場は? 混んでいるかもしれない  って どんどん想像して

 

グチャグチャ言い出すけど

 

そんな時は

 

別に今日はその他の予定ないし時間はあるし 混んでるかは行ってみないとわからないし

駐車場いっぱいだったら車から降りて急いでかってくるから

 

と 今から答えださなくて良いってことを言って 本人を納得させて

    苦労します

 

 

駐車場はスカスカ

 

 

 

 

目の前にこんな世界が広がっていました

 

夜の街なのね~  この辺り

 

 

駐車場からすぐでした

 

 

 

 

お昼前にお店に入ることが出来て

 

お客さん1組いました

 

なんか お店やっている人らしい

 

前の食材店に来たんだね

 

買物してたし

 

 

タイ料理店やっているのかしらね? 味をメモしてた

 

 

さ~て何食べよう

 

お店の名前は クァーサイヤム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この2つと 混ぜご飯にしました

 

 

 

父さんはこちら

豚の首のお肉を揚げたものとご飯 チリソースかけて食べますが チリソースがものすごく辛いって

 

 

 

母さんは混ぜご飯

 

ベトナムにもありますね

 

手前の赤い唐辛子が激辛でびっくり!!

 

口に入れたら 香りだけでむせました

 

 

 

そう言えば 父さんとタイ料理屋に入ったのは 初めてだね

 

 

辛いのあまり得意じゃない父さんは 辛い辛い と騒いでいました

 

 

美味しかったです

 

 

そして お店の前の食材屋へ

 

レモングラスが欲しくてね

 

蒲田に行くか悩んだけど 帰り道だし ここにしました

 

 

 

 

 

綺麗なお店

 

 

食材も沢山あったし

 

 

 

 

 

関内から歩いて行けそうなところです

 

 

 

また行こう♪