今日まで寒くて また30度近い日が来るらしいって 一昨日の天気予報で
そんな上下が凄いと お漬物の管理が大変よね~
今日から父さん休みの日
先週は1日は出勤になって もう1日は ば2号の例の病院騒動
父さんも忙しいし 大変だよね
今週は久しぶりにじっくりお休みの日になる
ばあちゃんの病院には コロナの世の中なので 用事がない限りは行けないし
では すっかり空いちゃった 吉田のうどん話続きスタートします
毎回必ず行きたいお店
それが 都留市役所そばにある 本格手打ちうどん荻窪さん
でもね~ 吉田のうどん のお店って 本当に沢山あって
出来れば新しいお店にも多く行ってみたい
でも 荻窪さんも食べたいし
で思った!
新年度突入だし
荻窪さんは 1回起き?2回起き?位に行く というルールを決めればいいのかも って思った
そうしないと 毎回 行きたいけどどうしよう~~ って悩んでしまうからね
他にも また行きたい! ってお店が出来てきた母さん
だんだん好みのお店がわかってきた
という事で 第5弾では 新しいお店開拓したく
山もとうどんさんに行ったので 荻窪さんが近くなので行くことに決めました!
山本さんは10時半~ 荻窪さんは11時~
食べてすぐ3軒目 になるけど
今回1軒目のうどんが あっさりしていたから なんかいつもより食べられる
到着~
お昼は地元のお客さんで混むから 11時頃いくのが好き
何を食べても我が家好み
でも 吉田のうどん旅は 基本 肉うどん と決めている
つけうどん と 汁に入ったうどん 2種類を注文
あ~ やっぱりこの硬い饂飩が好き~~
家でうどんを打つ時も たまにこしの強いお気に入りの粉で打ちます
ただ・・ 生地作りが大変なの 力が強くてね
やっぱり美味しかった荻窪さんでした
次回も荻窪さん行きたいけど我慢します