今日はやや早起き父さんの日
4ぞ半起床 お弁当1個
でしたが
母さん3時に目が覚めちゃった
昨日寝たのが10時ちょい前
お布団に入ったら また 上の階の子供だと思うんだけど
バタバタバタバタ ド~~ン は始まった
普通の日は 20時過ぎに始まる この ドタドタ音
高い所から? 飛ぶって言うのも信じられない
あと 休日の前の日なんかは 23時頃やる時もあるの
昨日は10時ちょい前だった
張り紙何度もされてるし 管理組合で話に出ているのに
一向に辞めない
子どもだから何でも許されるわけではないでしょうに
そう言う事をしないように教えるのが親だと思うんだけど
ここ最近入ってきた人にそう言う人がいるのはちょっと嫌だね
ゴミ出しも ここ数年 ??エ~~ どこの国から移り住んだの? と言いたいほど
ひどい捨て方をするお家が1軒あるの
そちらも 張り紙されているけど 直らない
カメラが付いているんだから調べればわかるから ちゃんと注意すればいいのに
とにかく ここ数年 おかしな人が住んでいるみたいね
あのドタバタの下のお家の人は大変だろうな~
だから 何度も何度も 張り紙されているんだろうけど
困ったものです
では ここ数日書いていないことが沢山たまっているけど
取りあえず 吉田のうどん旅を書きましょう
数日前かな? 都留にある 大好きな 荻窪うどんさんまで書きました
ここで3軒目
ここ最近 初日は4軒行けてる我が家
この時も 4軒目まで
1軒目が早かったのと 優しいうどん やわらかかったし だからお腹に優しくて 4軒目が行けたのかもしれないね
荻窪さんを後に
4軒目行けそうだね~ な~んて話しながら とりあえず 道の駅へ
12時9分到着
ここにも 吉田のうどん のお店が入っていて 美味しいらしいの
まだ行ったことはないけどね
もう何度も行っている道の駅
何にも買わなかったかも
さっと見て オチット休憩して
今回は いつも買ってくる キムチが美味しい 広瀬商店さんに行ってみたくて
広瀬商店さんのキムチはいつも地元スーパーで買っていました
お取り寄せも1回したかな
最近は行くことが多いから 何個も買って 冷凍しています
酸っぱくさせて 鍋 冷麺 に最高だしね
広瀬商店さんに行く途中
あれ?? うどん屋さんだよ~~
のれんがヒラヒラしてる
このお店から数軒先が 広瀬商店さんでした
12時45分到着
静かな住宅地
お店にいったら
なんと! お昼休み中で
13時~になります って
15分時間をつぶすには・・・
なにもない
それくらい 大通りから少しまって家と山しかないところ
スーパーでもあればいいけどね
どうしよう~~
そうだ! うどん屋さんあったよね
行ってみる?
って父さんに言ったらって
珍しい~~
今まで3軒目で もう無理! 入らない! って 言ったのに
さっき書いたけど 1軒目が早かったのと 軽かったからだと思う
では 先ずは
いったいなんて言うお店だろう??
大賀 て書いてある
前日 うどんさんリストを整理していて 書き加えたお店でした
今気が付いた
良いこと書いてるじゃん!
健康は目的ではなく幸福のひとつの条件である
店内は お座敷 と カウンターに数席
では注文
もう決まってるから いつものやつ
肉うどん 温かいのと つけ か 冷 どちらも 並
あと たまに お野菜食べたいから きんぴら追加 お肉増し って時もあるの
お客さんは 母さんたちだけだった
お昼過ぎだしね
父さんは 温かいのを
他のお店より 結構時間がかかったかな
理由はちゃんとあったの
注文入ってから 切るんだったか? 茹でるんだったか?
父さんに聞いてみないとわかんない
こちらは母さん
あ~~ このでこぼこした不ぞろいのうどん
母さんは 手切りでも あのメジャーが付いてて包丁付きのまな板で切ったうどんじゃなくって
目で見て切るうどんが好きなの!!
サイズがそろっているうどんじゃない方が好き!
物凄く太いのが有ったり ピラピラしたのが有ったり ねじれたのが有ったり
それが美味しいと思う
偶然見つけて入った 大賀 さん
きんぴらもしっかり味がして これがかなり辛くて
父さんは 辛い辛い と騒いでいたけど
でも 美味しい~って
あと 馬肉も しっかり味付けしてあって 我が家好み
また1軒 お気に入りリスト入りのお店が出来ました
また食べに行きたいね!
初4軒目達成
時間も13時を過ぎたので
数軒先の 広瀬商店さんへ
白菜キムチと トマトのキムチ を買って
まだギリギリもう1軒うどん屋に行けるけど
さすがに無理
お宿方面へ向かいました