墓じまい調査旅in愛媛 その18 お土産

2023-02-05 | 飼い主旅行

 

今日はサラリーマンタイム出勤父さん

 

でもね 昨日はとっても疲れちゃった母さん

18時半になんとか帰宅したけど

 

ヘトヘト

 

前日は早めに寝たけど 朝起きたとき まだ疲れていました

 

なんで~ 昨日はあんなに疲れたんだろう?

 

楽しかったのにな~ ?

 

今日は 写真が欲しくて2月のMENUを全部作ったり

 

お値段計算したり

 

小春亭の包装したり

 

そんな1日でした

 

では 今日で終わりにしちゃう 愛媛のお話

 

 

東京に戻ったところまで書きましたね

 

今日はお土産を

 

 

 

三越で買ってきた石鎚

 

 

 

 

あさつゆマルシェで買うつもりが あんまり売ってなくて どこで買ったか? みかん2種類

 

 

 

砥部焼の後のスーパーマーケットで買った練り物

 

 

このお味噌はね 三越で買ったけど

父さんが 調べてて 話題になったお店のお味噌だったの

手作りらしく なかなか手に入らないお味噌らしいのよ

 

 

 

これは~ 空港かな?  生ポエム初めてよ

 

 

 

讃岐の やまうちうどんで買ってきた生麺

お友達へのお土産にも買いました

 

 

これ~~ ホテルの裏のお土産屋で見たけど その時買わなくて

空港で買ってきました

 

我が家は まだ食べていません

 

 

 

 

これも 砥部焼の後の地元スーパーマーケットで買ったインスタント

 

父さんが 伊予味噌が好きだから お弁当用

 

 

 

これは~ 高知のお菓子だけど 松山空港の中のお店で購入

 

 

 

これは 砥部焼のおみせだったかな

敷地内の奥にあったお店で購入

ピンクの素麺

 

 

 

 

美味しそうで買ってみたお菓子  三越で

 

 

このばら菓子も三越で

お友達へのお土産

 

 

 

これ どこで買ったかな~?? わすれちゃった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生のお店で買ってきた 当日のお惣菜3種類と

 

送ってもらった 冷凍焼売と春巻き

 

 

 

 

初生ポム 

 

 

こんな感じでした

 

 

 

こまごました安い物ばかり買ってきたお土産だね

 

こうして後から見ると

 

本当は 石鎚の発泡酒を持ち帰りたかったけど

三越のお兄さんから 飛行機は無理 って

 

今度行ったら ホテルで飲みたいね~ って

 

 

1泊の短い時間だったけど 中身は濃かったかな~

 

人生で愛媛に行くのは おそらくあと1回かな

 

その時は大変になると思うけど

 

2~3泊で行って うどん旅をもう少ししたいですね