第12弾8月23日24日 吉田のうどん巡り その12 2日目のお昼は 名鉄菜館

2023-09-26 | 吉田うどん巡り旅

 

 

 

今日は遅めサラリーマンタイム出勤父さん

 

9時起床

 

ですが やっぱり早く目が覚めた母さん

 

今日は3時頃でした

 

なんでだろう? 何となく 元に戻りつつあると思うのにね

 

ま~ ゆっくりゆっくり たまにうどん食べに行って 自然な毎日を送ります

 

そして今日の母さんは

ちょっと用事があり あっちこっち

その事も後日書きます

 

 

では 今日は吉田のうどん話復活

あともう1回で終わりかな

 

2日目は 卵買って 水汲んで 御殿場のJA寄って

 

いつものパターン

 

この日の昼御飯は

 

中華に決めました

 

友栄にもいきたかったけど

いつも行く御殿場のJAから数分

 

東名の乗り口にも近い場所

 

いつも真横を素通りしていました

 

でもね 食べたことがあるの

 

JAに冷凍物売っているから

 

そして このお店

 

かなりの人気店らしく

料理教室でたまに会う 日吉在住の元のCA そして今は 不動産と結婚相談所

面白い経歴の

 

前は毎月ご一緒してたけど しばらく会っていなくて

 

ここ数年 たまにだけど お会いすることがあってね

その方が 何の話からか そのお店の話を

 

あそこ 美味しいよ! うち わざわざ食べに行くの  と

 

確かに 冷凍物 そこそこ美味しい

誰が食べても 無難に美味しいと思う味

 

いつか行ってみよう! って 話していたけど

 

なかなか行く機会が無くて

 

そろそろ うどん旅も 美味しいお店行きつくした感じだから

 

帰りは こちらへ行くことにしました

 

予約していなかったけど大丈夫かな?

 

丁度お昼到着

 

 

 

 

到着した時 

 

あ~~ あそこからだ

 

もう着信音も 嫌になっていたところ

 

仕方なく出たら あの 饒舌な ソーシャルワーカー Nta 

 

初めて話したときから感じてた

 

なんか 話し方トレーニングしてるな・・・ って

 

とにかく 上手すぎる

 

うさん臭さを感じてた

 

 

でも 避けられない電話なので 

 

この電話がとんでもない事に

 

その事は 後程書きたいと思います

 

嫌な思い出になった ランチのお店

 

 

 

 

 

 

 

 

お店到着したら  急な土砂降り そして お天気になって・・・

 

変な天気になりました

 

 

お店 かなり広いのよ

 

なのに 予約客がどんどんくるし

 

予約なしの人で 待合室一杯だし

 

相当人気店なんですね

 

 

 

お値段もお手ごろ価格

 

 

結構待って

 

席に案内され 

 

 

ひろ~~~~~~~~い

 

びっくりよ!

 

店内

 

何席あるんだろう?

 

こんな広い中華のお店 初めて

 

では お昼御飯を

 

 

 

 

 

 

 

このお豆腐 父さんの大好物

 

 

 

 

春巻きは 冷凍を良く買っているから 味は知ってます

 

誰もが美味しいと思う 味

皮をゆったり巻いてあって 普通の春巻きとはちょっと違う感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれも少しずつ

 

母さん達には もう少し量があっても良いかもしれない

 

 

おばちゃんに炒飯のお土産買って

 

あと 山梨の父さんのいとこのお家にも冷凍物送って

 

 

 

 

普通に美味しいお店なので

 

御殿場でお昼に悩んだらお勧めです

 

 

さわやか も良いけど 数時間待ちだからね

 

 

帰りに確か畑に寄った気がする