妙蓮寺のおでん種のお店 八洲屋

2023-10-08 | 飼い主お出かけ

 

 

 

今日は遅めサラリーマンタイム出勤父さん

 

でもね 早く目が覚めるのです

夫婦して

 

母さんは6時にはお布団からでて 父さんの支度

 

父さんは 一回起きて また寝るって

 

でも 2度寝した後 まもなく起きてきちゃった

 

目が覚めちゃったらしい

 

今日も遅くまでの仕事

 

で 朝の会話で

 

11月は残業しない様にしたんだ~~ って

 

なんで? って 聞いたら

勤務時間が長い日が多いから  って

 

え~ 何言ってるの?

少し残業はしないとダメよ!

 

って言ったら

 

大丈夫だよ  と言った

 

何が大丈夫なのかわからない

 

今の仕事になって もうすぐ30年だけど

 

結構嘘をつくことが多い

 

自分の都合のいい様に嘘をつく

 

ま~ 大したことじゃないからいいけど

 

大したことじゃないのに 嘘をつくって言うのがそもそも変よね

 

そしてば2号はよく嘘をつく

自分の都合のいい様に嘘をつくことが多い

こんな嘘ついてどうするの?って思う

嘘ついてる ってバレているのに 平気

 

考え やる事 発言した事 に責任を持たないから 簡単に嘘をつけるんだと思う

 

それとは父さんは違うけど 嘘はつく どうでもいいことに

 

不思議でならない

 

今回は珍しく 理由を述べたから 

少し良い方に進歩したのかもしれないけど

 

前は そんな事言わずに 適当な嘘を言っていた気がする

 

バカみたい

 

 

そして昨日の出来事

ばあちゃんが亡くなり

あと3人お年寄りがいる我が家

 

川向う2人は結構大変

じ2号 昨日入院になったそうだ

 

ばあちゃんと同じ心臓の病気持ち

今回も 肺に水がたまって 尿路感染症になって・・・

肺に水がたまって苦しくなったのは3回目

 

今回は 熱も出ているので 例の 何時間待つかわからない

大学病院へ救急車でという連絡が施設からあったそうだ

 

尿路感染症

じ2号は 腰骨が痛く 少し前まで寝たきり

トイレに行くのも難しく おむつじゃなくて 管を

多分 施設の人が手間が省けるからそうしたと思うけど

どうやらそれで感染症になったらしい

 

そんな連絡が宇宙人からあり

 

驚きの言葉を耳にした

 

ここにはとても書けない

 

相変わらずだな~ と思った

 

そして 父さんにその事話したら

 

同じような言葉が出てきた

 

幼少期から ?? な

 

じ2号以外 みな 同じ考えで暮らしてきたのだろうと思う

 

とにかくおかしなです

 

親をみて相手を選べ と昔の人は言うけど

そう言う事なんだろうと思う

 

親をみてと言う事は そこの家庭をみて って事ね

でも それってなかなか難しいね

 

とにかく 家族の皆様とんちんかんな事が多くて

 

今までは ばあちゃんに聞いてもらっていたけど

それはもうできないし

でも 父さんが 大分普通になってきたから

それがすくいかな~ としみじみ思った今日でした

 

入院=死 と 始まる 川向う一家

年初めにも同じ様な騒ぎをした一家です

 

父さんも 今日は母さんに変な質問ばかりしてきて

アホじゃないの? と呆れてしまいました

 

そして ば2号と出勤前にで話していたけど

 

えっ? 嘘でしょ なんでそこへ頭が行くの? という話を

親子でしていました

 

ズレてるんだよな~

 

ほっときます

 

 

今日は武蔵野うどんじゃなくて 数日前のお話

 

お教室の材料を買いに 日吉東急へ

 

 

じゃ~ ついでに翌日の朝ご飯用に買いに行こう!

 

お教室の日 父さんの出勤準備と重なっちゃう

 

おでんを買いに妙蓮寺へ行きました

 

生徒さんに教えていただきた おでん屋さん

 

ずっと買いに行きたいと思って

 

でも 横浜方面からの帰り道は 荷物も多いし 疲れているし

 

教えてもらってから 初めて行ってみました

 

 

 

駅前に大きなお寺さん

 

 

その反対側 駅のすぐ近くにあります

 

踏切渡って 

 

 

 

 

練り物のお店 八洲屋

 

 

 

 

 

 

 

おでん2つ買って  

 

 

翌日の朝ご飯

 

 

 

 

 

こう言うお店 昔は商店街にあったよね

 

わが村には無い

 

おでん食べたくなったら 妙蓮寺へ買いに行こうと思います