不細工すぎて たまげた!!

2010-11-08 | 日常

 今日は暑かった~

 

千葉の事も続きを書きたいし 昨日の父さんの事も書きたいし・・・

今週は予定が詰まっているので 気持ちが落ち着かず

なかなかゆっくり書けない

少しずつ書こうとおもいます

 

今日は簡単に

 

昨日は 大好きな方達に会えてうれしかった春ちゃん

夜は早々ハウスで

 

母さんは遅くまでレシピを

 

母さんこれで安心です

 

春ちゃんは ずっとハウスで

 

「春 寝るよ~」 

反応無し

ハウスの横にいって

「春 寝るよ!」

熟睡中

 

寝るよ 寝るよ と言われ 目を覚ましたようですが

起きるのが億劫

 

春をみたら

 

あまりにも不細工すぎて

5年ちょっと春とは暮らしていますが

こんなに不細工な春は初めて

 

 

 

これでも 目が開いているんです

 

これがブルテリアの本当の顔かもしれません

 

この後ようやく起きて お布団へ

 

春は大いびきをかいて

 

今日は ばあちゃん2号にお届け物

その後に 電気やさんへ それから材料の買い物

電気屋さんには

一昨日 リビングの電気がつかなくなって

蛍光灯が全部 まっ黒になっていました

唯一1本だけ なんとか

 

11時にばあちゃん2号宅へ

お届け物は

昨日父さんがとってきた シジミのおすそわけ

二人分の味噌汁分だけ

いつもは お昼頃とって 2時頃から夕方まで砂抜き

晩御飯で頂くのですが

今回は 当日食べられませんでしたので 

今日まで水を変えながらシジミちゃんは

 

ばあちゃん2号には

 

ペットボトルを細工してお届け

 

我が家は今夜まで水を変えながら置いて頂きましたが

いつもより美味しかった~

 

その様子は後程

 

毎週 シジミとハゼを頂く我が家です

 

ばあちゃん2号にお届けし 釣り具やさんへ

次に日吉の電気やさんへ

お昼ですので ラーメンでも 

久しぶりに ラーメンどん へ

諭吉大学の生徒さんが行列

時間をずらして どん へ

 

 

父さんは普通盛り

母さんは小盛り

 

「ここは二郎系なんだ」と 一緒に並んだ諭吉大学の生徒さんが

二郎より食べやすいラーメンです

 

今日はつけ麺で

野菜を大盛りに 

 

小盛りでもはち切れそうな量

とにかく野菜が多い

嬉しい事ですが 晩御飯はあまり食べられませんでした

 

銀行へ行って

 

電気やさんへ行き 蒲田へ買い物

 

母さんは 薬が効いて 眠くて眠くて

急いで帰り30分ほど仮眠

 

今夜は あちらで晩御飯でしたが

ハゼ シジミ 美味しかったです

 

また来週行くと大張りきりの父さん

 

ハゼ釣りにはまったようです

 



 クスパ Daidocolo
  Daidocolo


 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (華のおかん)
2010-11-09 00:25:25
お久しぶりです。
相変わらず忙しそうですね。小春亭も三周年
素晴らしいですね。
無理しないで、頑張ってください。

春ちゃん、可愛いよ
返信する
ありがとうございます (華のおかんさんへ)
2010-11-10 05:52:29
ありがとうございます

なんとかつぶれることなく続いております

つぶれる時は 私が作る気持ちが無くなっちゃった時ですが

春に この細い目でじろじろ見られました

ブルテリアって面白いね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。