月曜日の バタン ピ~ポ~ ピ~ポ~ 以来
毎日六本木通い
さすがに疲れた
今日は 早起きの日 そして習い事でしたが 急な事なので休むと先生に連絡をしました
が
病院の担当の先生が親切な先生で 本当なら前日の今日説明・・ となるところを
昨日先生にお会いし OKの旨を伝えましたら
「じゃ~ お部屋空いていたら 今から説明しましょう」 って話になり
昨日のお昼前に 明日の手術の説明を
と言う事で 今日は時間に拘束されないので 急遽午前中~習い事へ
ちょっと遠い
習い事が終わって
そこから六本木へ飛んで 夕方帰宅
熱中症? 寝不足? 疲れ?
只今頭痛がひどいです
習い事で強烈キャラ2名と一緒に
よけいに疲れちゃいましたよ
明日は手術なので 9時前に病院ですが 通勤ラッシュの東横線は乗りたくないので
「少し遅れていくから」 と ばあちゃんに承諾を得てきました
薄情な娘でしょう~
って言うより その辺りは 十分親子で話あっていますので大丈夫です
病人より 元気な人の健康が第一優先
病人は病院にいるから
健康な人が倒れたら まとまりませんからね
ま~詳しい事は後日
今日は熱海の続き
その3 チェックアウトまで書きましたね
観光はしない旅でしたので 帰るだけ
ですが いくらなんでも寂しいので 熱海の街を少し
熱海ね~ もう30年前かも
行ったのが
就職して 初めて行った慰安旅行
働いていた歯科医院は派手で 新入社員歓迎会を兼ねて
ホテル貸切で 慰安旅行をするところでした
全部で 大きな観光バス8台以上だったかな・・
掃除の人 事務員 配達の人 歯科技工士 歯科助手 衛生士 看護士 ドクター・・・
あわせて数百人いましたので
入社して初めて行ったのが確か熱海でした
良い思い出はありません
写真の建物が気になって気になって
父さんにお願いし このお店の前に止めてもらいました
和菓子屋さん ときわぎ
名物 キビ餅 と 栗羊羹を購入
お次は 沢庵で有名だとか
七尾たくあん
結構いいお値段でしたよ
この2つを買って
湯河原を通るので パン屋さんに寄ってもら事に
この続きは明日に
もう眠いです