12歳のお誕生日おめでとう

2019-09-10 | 母さんの手づくりorレシピ

    暑い!

 

 

今日も父さん夕方~お仕事

 

昨夜も帰りが遅く

 

いつものパタ~ン

 

朝早く起きて ご飯食べて  寝る

 

昼夜ご飯たべお仕事

 

 

お弁当なしよ

 

 

父さんにご飯食べさせ  母さんは 病院へ

 

今のところ 週2~3回といわれているけど 1回にしているの

 

混んでいるからね

 

8時半~   


中に入れるのは何時だろう?

 

この前8時20分に入ったら すでにいっぱいだった 

 

今日は 近所の(川向こうのね)ばあちゃん病院に連れて歩いて慣れている 父さんのアドバイスで

 

早く家を出た

 

病院前についたのが8時11分

 

いくら~なんでも早いだろう~ と思ったら

 

 

もう並んでたよ

 

 

8時15分~中に入れるみたいで

 

入ったら 名前を書いて  それでもすこし待って 呼ばれました

 

出てきたら もうあふれかえっていたよ

 

 

帰りに明日の買い物をして

 

9時半過ぎにおうちへ

 

 

もう外は

 

 

地獄の暑さだった

 

 

こんなに暑いのに 電気ストップ  水も出ない

 

台風の影響が出ているところは 本当に厳しい毎日を過ごしているのだろうと思います 

 

 

春ちゃんのお友達も なんか 大変そうなことを書いていました

 

家族とも連絡取れないって

 

店に物もないって

 

ガソリンスタンドもすごい列だって

 

 

帰ってきてから 父さんの昼夜ご飯を作って

 

父さん送り出し

 

ばあちゃんたちにご飯を食べさせ

 

そこからは PCのデータを整理し始めたら

 

これが大変すぎて

 

目がしょぼしょぼ

 

 

まだ終わらないのよ

 

 

ということで 今日は

 

 

数日前に発送した わんこさんケーキの写真をして終わりにします

 

 

12歳のお誕生日おめでとう~

 

春ちゃんのお友達

 

 

 

 

 

まだまだ元気でね


腹ごしらえしてから Suchmos  横浜スタジアム

2019-09-09 | 飼い主お出かけ

       地獄の暑さ

 

 

昨夜は恐怖を感じましたね

 

2時半ころ 音が気になり目が冷めちゃった

 

そして タマゾンは平気なのか??

 

リビングから携帯持ってきて 調べたら タマゾンは平気そうだけど

 

台風の目が 通過する

 

あと30分 

 

4時ちょい過ぎには通過する

 

外は 本当にものすごい音  サイレンも聞こえたけど

 

こんな中行けるのか??

 

父さんは運よく11時近くのお仕事

 

いつもの早起き父さんだったら あの恐ろしいときに車出勤だったね

 

父さんは多分電車は通っていないだろうから 車で行くって

 

早めに起きて 車で仕事へ行きました

 

 

母さんはお昼前に パクチ―探しの旅へ   本当に暑かった

 

帰ってきて肉まんつくって 晩御飯の支度をして  そんな1日でした

 

では昨日のことをかきます

 

昨日はお楽しみ  Suchmos  のコンサートへ

 

17時~  横浜スタジアム

 

台風だからどうなるんだろう?? って 思ったけど 予定通りにやるって

 

17時~だから その前に お昼ごはんを中華街で ってことにして

 

お昼過ぎに家を出ました

 

 

遅め昼ごはん

 

 

台風が心配でしたが 賑わっている中華街でした

 

 

 

 

  

 

 

お昼ごはんは お得な平日ランチが食べられないので 同發はやめて

 

 

無難に

 

  

 

状元楼さんへ

 

 

外れないよ 

 

点心セットにしました 

 

  

 

 

  

こちらの餃子が好きなので 焼き餃子は別注文

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

 

すべて美味しかった!

 

父さんも大満足

 

 

そうそう 昨日のコンサートは父さんと行きました

 

 

ごはん食べ終わり もうすぐお月見

 

お友達に送りたくて 月餅買いに

 

 

 

 

 

そして まだ時間があるから

 

 

ベトフェスに行きました

 

スタジアムに向かう道だしね

 

 

 

 

父さんは今回も雨支度万全よ!

 

ぬれても良いバックと 合羽 傘 ・・・・

 

 

  

始めて行った ベトフェス

 

 

 

 

 

 

まだお腹に入るので

 

 

 

 

ビールが飲みたい父さん

 

銘柄は タイガービール探し

 

 

ありましたよ

 

 

このつくねも美味しかった!

 

 

そして まだ時間があるけど  スタジアムへ 

 

 

 

 

 

すごい人!!

 

 

そして  父さんも母さんも 汗でびっしょり 

 

 

トイレに行きたいと言い出し  またベトフェスのほうまで行って

 

お手洗いへ

 

 

涼しいところでホッとできたけど

 

また 

 

本当に暑くて

 

では スタジアムへ

 

 

母さんは初めて   父さんは高校球児だったころ ここで試合をしたそうです

 

 

 

 

とにかく人もすごいし

 

暑いのが尋常じゃないの!!

 

 

 

 

 

 

母さんたちの席は アリーナじゃなくて その1段上の

 

正面の前のほう

 

いい席でした

 

 

17時~スタート

 

雨雲レーダー見ながら  合羽の準備!

 

降ったり やんだり

 

暑すぎるのに合羽着て

 

父さんは30分しかたっていないのに 最後まで持つかわからない って

 

暑さで

 

風も吹かないし

 

本当にしんどかった!

 

周りの人も 雨が降ってきて 合羽着るたびに 

 

死にそう~~ って

 

 

19時半までコンサート

 

途中 東急から 19時半~間引き運転開始

 

22時には 運休します って

 

 

残念だけど 明日は仕事だし 最後の2曲くらいのところで  

 

会場をでました

 

屋外だから 日本大通までの道でも   は聴こえてきたけど

 

最後に好きな曲歌うだろうから

 

父さんと 後ろ髪惹かれる~~ って  

 

 

でも 途中の警備のおじさんに  早めに帰るのが正解ですよ! って言われました

 

 

電車も混むことなく順調に 

 

 

家にたときは 汗でベロベロ

 

シャワー浴びてスッキリして  

 

 

夜中には あまりの音で目が覚め 本当に怖かった

 

 

昨日は思い出深い1日でした

 

Suchmos  のみんなも  初スタジアム

 

あいにくの天気だったけど 思い出深い1日だったと思います

 

父さんもまた行きたいと話していましたよ

 

家に帰ってから Suchmos のメンバーのこといろいろ調べたら

 

数名 母さんの高校の付属の音大に でした

 

父さんも演奏が上手だったと

 

 

昨日はいろいろな1日でした

 

 


横浜スタジアム Suchmos

2019-09-08 | 飼い主お出かけ

         

 

 

今日は楽しみにしていた

 

 

Suchmos のコンサートの日

 

 

 

 

 

父さんと行ってきました

 

 

Suchmos こんなに人気になる前に 母さん 

 

 

父さんと共通にな ジャミロクワイ みたいな

 

 

だから父さんも好きになってね

 

 

はじめての大きなところでのコンサートをやるって知って

 

チケットをすぐにとって

 

 

今日 あいにくの台風でしたが

 

行ってきました

 

 

明日か明後日にでも書きましょう

 

 

合羽着てのコンサート  サウナスーツ状態で 汗かきすぎて 

 

 

ただ今ヘロヘロ

 

 

もうそろそろ寝ます

 

 

これから台風上陸

 

何事もなく朝を迎えられればと思います

 

 

 


味が決まった

2019-09-07 | 母さんの手づくりorレシピ

    今日も暑い! どうなってるの

 

 

今日は早起き父さん

 

お弁当1個

 

 

帰ってくるのは16時ころでしたよ

 

早っ 

 

 

 

母さんは   の1日

 

 

朝~ 作ったのは

 

 

コチュジャン

 

 

ここ最近は市販のコチュジャンを使うことが多くて

 

 

ちょっと味が濃すぎるから 久しぶりにコチュジャン作り

 

 

それも 今まで作っていたレシピを変えて 

 

 

 

糀も甘い美味しい生糀を取り寄せました

 

 

 

 

 

 

完成したのは夕方

 

 

 

料理で使ってみて これで良いか?  レシピを決めなくちゃね

 

 

 

このあと 用事があり久しぶりの実家

 

 

15時ころかえり  

 

 

肉まんつくり

 

 

そして晩御飯つくり

 

 

今月のMENU

 

 

ちょっと納得がいかなくて

 

 

ここ最近 同じ物ばかり食べさせられている家族 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族からやっとがでて レシピができました

 

 

 

今日はそんな1日でしたよ

 

 

昨日の畑の話は 明日か明後日にでもかこうかな


虎刈り2号完成

2019-09-06 | 日常

    暑かった!

 

 

今日は父さんお休みの日

 

今週は1日出になっちゃって貴重なお休みの日

 

なのに

 

ばあちゃん2号がお薬5日分しかないと言っているらしく

 

来週の予定が 急きょ 本日親孝行Dayになってしまいました

 

昨夜は帰りが深夜だったので 2人して寝たのが深夜

 

6時半には起きると言っていた父さんは 早起きしてて

 

母さんは  


「腹減った~ もうシャワーを浴びないと時間がないな~」と 大きな独り言が聞こえてきて

 

 

目が覚めました 

 

 

まだ眠かった

 

 

ご飯食べさせ 8時ちょいに川向こうへ

 

 

10時過ぎに帰ってきて

 

今日はお昼頃畑に行くことになっていたので

 

ヤギ老人2人を10時40分にお迎えに

 

 

ヤギ老人 久しぶりの畑

 

暑すぎて 今年の夏は とてもじゃないけど 早朝でも危険

 

老人はお休みしていました

 

 

今日も暑いけど あの暑さよりはいいかな

 

 

畑のことは明日書きます

 

 

4人で行ったら あっという間にすんで

 

 

 

母さんは小春亭の発送で  へ

 

帰りに買い物して 

 

 

畑の後片付けをしたら 眠くて耐えられない

 

気が付けば2時間も寝ていました

 

眠かったのね~

 

 

そして 大慌てで 晩御飯の支度開始

 

 

今日も試作    

 

 

ごはん前に ばあちゃん お風呂はまだだというので(疲れて寝ちゃったそうですよ)

 

ごはん前にお風呂に入ってもらい  

 

 

ご飯がすんで  

 

 

なぜか カットすることになっちゃった 

 

 

暑すぎて美容院に行けないでいるんです

 

 

 

出張美容室でも頼もうかな~ と考えていたとこでしたが

 

 

あまりにみっともないので

 

 

母さんがカットすることに

 

 

 

   

 

 

 

なかなか いい感じ~   に

 

 

仕上げに シェイバーで 飛び出た毛をきっていたら

 

 

緩くパーマがかかっているばあちゃん

 

 

髪の毛が絡んで  あれっ?  って  

 

 

虎刈りが完成しました 

 

 

 

数日前 父さんが  朝の髭剃りで もみあげのお手入れ中

 

 

虎刈りに仕上げたそうで 

 

 

我が家では 最近

 

 

虎刈りが流行っているようですよ