今日お休み2日め。
バスで行くから寝てていいよ~とDは言ったけど、寒さがぶり返していたので送っていった。それに今日はアクティブに過ごすって決めていたし。
帰ってからは朝の情報番組を観ながら少しだけぼんやり。私の好きなアダム・ランバートがただいま来豪中。朝のテレビに出るっていうので待っていた。彼の歌唱を聞き届けてから活動開始。
寒くても好天。洗濯2回転。適度に風もあるのできっと乾いてくれるはず。片づけが済んだころに小腹が空いてきて、昨日の鍋の残りにうどんを投入しておいしく頂いた。今日は乾麺のうどんを使ったけど、食べられないわけじゃないよなぁ。
それから用事があったので銀行へ。なのに今日は“銀行デー”とやらでお休み。なんでやねん!? それから同僚の誕生日プレゼントを探してウロウロ。でも気に入るものがなかったので、我が田舎町に戻って商店街を冷かすことにした。
その前に病院に寄って、明日のシフトを確認。たしか午後シフトっていわれたのに、シフト表をみると午前になっていたので。電話をしたけど婦長がいなくて、近所だから立ち寄った次第。
そしたら。
めちゃくちゃ忙しそう。
何がどうなってんのかわからんけど、2人が欠勤して、午前シフトだというのに各スタッフが1人で10名もの患者さんを担当している。しかもアシストなし。これはかなり異常な数字だと思ってほしい(通常は4~5名)。「何が起こってんの?」とくたびれた顔の同僚に聞いたら「早よ出て行き! でないと出勤依頼されるよ」。いや、でもその婦長に用事があるんです…。
仕方なく婦長の部屋に行ったら、疲れきった顔でデスクに向かう婦長が。とりあえず明日のシフトを確認し、そしてこのとても危険な担当者数について聞いた。
我が病院は先ごろの解雇騒動の後、さらに2名が退職している。さらに今週でもう1人が辞める予定。だけどその代わりは誰も入っていない。その結果派遣さんに来てもらっているわけやけど、このコストがかなり高くつく。それに難色を示したトップが派遣を使うな!とかなり口酸っぱく言っているよう。
とはいっても今日の壊滅的状況。さすがに婦長もコストのことは無視して派遣会社数社に連絡したものの、空いているスタッフはゼロとの回答。今日休んでいるスタッフにも電話をかけまくったけど、全然つながらないらしい。
ちなみに私にはかかってきていない。私はフルタイムなので、私が余計なシフトをすると残業扱いとなり、残業手当の支払いが生じるからだと思う。先に当たるのは週に1~4日しか働かない人から。
そんな切羽詰ったところにひょっこり顔を出してしまった。5連勤明けで、昨日も休んだけど出かけていたし、今日は久々のゴロゴロデーになるはずだった。しかしこんな状況を放っておけない。一度病院を出たけれど、やっぱり戻って「なんやったら働きます」と言ってしまった。
いろいろやり取りをした後、今夜、出勤となった。しかも12時間。
私が行くという言う前のスタッフ数は、40名強の患者さんに対して2名の正看と2名のアシスタントさん。これも異常な数字だと思ってほしい(通常は正看・准看1名につき10~12名)。加えて今日手術を受けた患者さんも複数名。悪夢のような夜になるに間違いない環境。私が行くといったところで正直言ってかなりキツイ。
働くって言うなんてバカな選択をしたと思う。そして今夜はきついシフトになるはず。だけどどうしても知らん顔ができなかった。結局そういう性分なのよね。
午後から新たな調理実験をしようと買い物もしたけど、これはあきらめざるを得ない。まぁ、日持ちするから大丈夫やろう。
では今からちっと仮眠する。あ、洗濯物取り込まないと。
バスで行くから寝てていいよ~とDは言ったけど、寒さがぶり返していたので送っていった。それに今日はアクティブに過ごすって決めていたし。
帰ってからは朝の情報番組を観ながら少しだけぼんやり。私の好きなアダム・ランバートがただいま来豪中。朝のテレビに出るっていうので待っていた。彼の歌唱を聞き届けてから活動開始。
寒くても好天。洗濯2回転。適度に風もあるのできっと乾いてくれるはず。片づけが済んだころに小腹が空いてきて、昨日の鍋の残りにうどんを投入しておいしく頂いた。今日は乾麺のうどんを使ったけど、食べられないわけじゃないよなぁ。
それから用事があったので銀行へ。なのに今日は“銀行デー”とやらでお休み。なんでやねん!? それから同僚の誕生日プレゼントを探してウロウロ。でも気に入るものがなかったので、我が田舎町に戻って商店街を冷かすことにした。
その前に病院に寄って、明日のシフトを確認。たしか午後シフトっていわれたのに、シフト表をみると午前になっていたので。電話をしたけど婦長がいなくて、近所だから立ち寄った次第。
そしたら。
めちゃくちゃ忙しそう。
何がどうなってんのかわからんけど、2人が欠勤して、午前シフトだというのに各スタッフが1人で10名もの患者さんを担当している。しかもアシストなし。これはかなり異常な数字だと思ってほしい(通常は4~5名)。「何が起こってんの?」とくたびれた顔の同僚に聞いたら「早よ出て行き! でないと出勤依頼されるよ」。いや、でもその婦長に用事があるんです…。
仕方なく婦長の部屋に行ったら、疲れきった顔でデスクに向かう婦長が。とりあえず明日のシフトを確認し、そしてこのとても危険な担当者数について聞いた。
我が病院は先ごろの解雇騒動の後、さらに2名が退職している。さらに今週でもう1人が辞める予定。だけどその代わりは誰も入っていない。その結果派遣さんに来てもらっているわけやけど、このコストがかなり高くつく。それに難色を示したトップが派遣を使うな!とかなり口酸っぱく言っているよう。
とはいっても今日の壊滅的状況。さすがに婦長もコストのことは無視して派遣会社数社に連絡したものの、空いているスタッフはゼロとの回答。今日休んでいるスタッフにも電話をかけまくったけど、全然つながらないらしい。
ちなみに私にはかかってきていない。私はフルタイムなので、私が余計なシフトをすると残業扱いとなり、残業手当の支払いが生じるからだと思う。先に当たるのは週に1~4日しか働かない人から。
そんな切羽詰ったところにひょっこり顔を出してしまった。5連勤明けで、昨日も休んだけど出かけていたし、今日は久々のゴロゴロデーになるはずだった。しかしこんな状況を放っておけない。一度病院を出たけれど、やっぱり戻って「なんやったら働きます」と言ってしまった。
いろいろやり取りをした後、今夜、出勤となった。しかも12時間。
私が行くという言う前のスタッフ数は、40名強の患者さんに対して2名の正看と2名のアシスタントさん。これも異常な数字だと思ってほしい(通常は正看・准看1名につき10~12名)。加えて今日手術を受けた患者さんも複数名。悪夢のような夜になるに間違いない環境。私が行くといったところで正直言ってかなりキツイ。
働くって言うなんてバカな選択をしたと思う。そして今夜はきついシフトになるはず。だけどどうしても知らん顔ができなかった。結局そういう性分なのよね。
午後から新たな調理実験をしようと買い物もしたけど、これはあきらめざるを得ない。まぁ、日持ちするから大丈夫やろう。
では今からちっと仮眠する。あ、洗濯物取り込まないと。