華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

腰いわしました

2016年05月02日 21時18分23秒 | Weblog
今日もお休み。
4連休で2つゆっくり休んだので、前職場で働こうかなーとか考えていた。退職したけどカジュアルとして籍は残してある(前にも書いたけど、カジュアルとは約束された勤務時間はなく、会社側が必要としたときにのみ仕事を依頼されるポジション。時給は正社員よりいいけど、有休、病欠等の手当てがない)。だけどこれにはDが反対。「風邪が治りきってないんだし、家でジッとしてて!」。
確かに身体はまだちょっと辛い。鼻もグズグズ。というわけで今日もお休み。

何もすることがないなーと思っていたけど、ふと外を見ると雑草がノビノビ成長している猫の額のような我が家の庭。お天気も良かったし、いっちょやったりますかーと重い腰を上げた。
何せ数ヶ月間放置していたので雑草がどっさり。それをチマチマ抜くこと小一時間。中腰を続けていたので段々腰が痛くなってきた。踏み台をイスにして作業を継続したけど、一度痛み始めたら収まらず。携帯電話が鳴ったので作業を中断し、忘れていた朝ごはんを食べてからまた作業を再開したけど、もう腰が痛くて30分ほどしかできなかった。情けない。農家の人って腰のケアをどうやってるんやろう?と真面目に質問したくなったわ。
7割方はの雑草は抜いたけど、まだやるべきことはたくさん。素敵なお庭にはまだまだ程遠いわ。

終わって家に入ったのはお昼頃。腰が痛いのと肉体労働の疲れとそもそもの体調不良があって、ひたすらボンヤリしていた。今思い返しても、一体何をやって何時間も過ごしていたんやろう?と思うぐらいボーッ。思い出せない自分が怖い。夕方から急に眠気に襲われて少し寝たことは覚えているけど、それがどのぐらいの長さだったのか検討もつかない。

気が付いたときはDが仕事を終える時間だった。予想通り“帰るメッセ”。家でご飯を食べるということなので、夕食の支度。今夜はむね肉とチンゲン菜の炒め物とお味噌汁。

腰は今も鈍痛がある。あったかパッドを充てたけどあんまり効き目ないみたい。いらんことしたなぁ。明日には良くなってくれているといいけど。
そういえば結果的にゆっくり過ごしたおかげか、風邪の症状はだいぶひいた。ダルさは残っているけど、鼻水、鼻づまりはなくなっている。結果オーライかな。

明日もお休み。車の登録更新時期が来ているのため、検査に出す予定(NSW州では一年に一度の更新時に検査を受ける必要がある。私が以前住んでいたQLD州では更新料を払って終わり。州によって違う法律からややこしいわ)。一時間ほどかかるとのことなので、その間に新しくできたカフェでコーヒーを堪能しようかと考えている。腰が良くなってるといいなぁ。

何もしなかったのに夜になると眠い。ここは体内時計にさからうことなく、とっとと寝よう。
コメント