しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

シエム.リアプ

2010年02月16日 | Weblog
初めて聞きました。世界的都市なのだそうです。
カンボジアの世界遺産アンコール.ワット
遺跡群に隣接する都市とのこと。年間200万人の観光客を受け入れそのうち半数が外国人とのこと。
兄が1泊してアンコール.ワットを見学してきた。と電話とメールがあり初めて認識した都市名でした。
カンボジアでは首都プノンペン以外で主に宿泊先となる観光都市の様です。
アンコール.ワットは4泊くらいしないと主な遺跡を廻ることが出来ないくらい巨大な遺跡群である由。
大学の出張でプノンペンに2泊した折、訪問できた由でした。
カンボジアは物価が安くホテルも格安感があったそうです。
日本~カンボジア間は直行ルートがなく韓国の仁川(インチョン)空港乗り継ぎで1日余計び日程が必要とのこと。
20万円で20日間くらい暮らせるそうです。(往復航空運賃込み)
物価が安い国は魅力的です。
写真を見ていつか訪問したくなりました。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
国際交流 (コーチャン)
2010-02-16 16:06:07
兄の出張目的である国際交流事業の協定も出来たようです。プノンペン工科大学と兄の大学との協定、アンコールワット遺跡整備公団の観光開発部門に兄の大学の学生をインターン派遣する協定です。この国は韓国が力を入れている様で中国、韓国に一歩先んじられており、挽回策が急がれます。^^;
返信する

コメントを投稿