しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

号外まで出ました!②

2009年08月26日 | Weblog
甲子園の準優勝校「日本文理高校」の快挙に号外が又、出ました。

中京大中京高校をあわてさせた驚異のねばりに新潟県民の多くが感嘆!嬉しく思いました。昨日は地元のTVで凱旋帰郷の様子を報道いたしておりました。

新通りの日本文理高校前は地元の人で溢れ、新潟空港から乗車したバスがグランドに入れず手前から降りて校舎前の凱旋報告会に出ておりました。

大井監督のお礼の挨拶もありましたが、本日は新潟市役所、県庁へそれぞれ市長、県知事への挨拶訪問があるようです。来月から始まる新潟国体へも出場が決まり、このチームの活躍の場はまだあるようです。今度は中京高校に勝利していただきたい。

ピッチャーの伊藤君は選抜メンバーにも選ばれ日米野球等海外交流の場が用意されています。

チームへは県民栄誉賞等各種の賞も用意されている由です。

このチームの多くのメンバーに大学野球からスカウトが来ると思います。
あるいはプロ野球からも?

 興奮はしばらく続きそうです。^^

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
準優勝おめでとう! (こうちゃんパパ)
2009-08-26 16:34:35
やってくれましたね。
日本文理高校。
本当にいい決勝の試合でしたね。
結果は準優勝だったけれど、内容は優勝をあげてもいいくらいのものだったと思います。

とにかく、おめでとうございます
返信する
日本文理高校 (コーチャン)
2009-08-26 18:20:41
ありがとうございます。北信越大会で優勝したり、選抜で出場しても初戦敗退が続いておりました。
先回は選抜優勝校の長崎県代表と初戦で当たるという不運もありました。打力を鍛えて出直して来たことが正解でした。打力ではどこにも負けないという自信がここまでチームを強くしてくれたようです。
返信する

コメントを投稿