しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

成人式

2019年01月11日 | Weblog

成人式の式辞で唄を歌う。赤い鳥の「翼をください」です。新しい旅立ちの日。晴れの日なのです。

「今~私の~、願~いごとが、~叶うな~らば、つばさがほし~い。この~背中に~、鳥のように

白いつばさ~つけて下さ~い。」「この大空に 翼を広げ飛んでゆきたいよ~」「悲しみのない 自由な空へ

翼はためかせ~ ゆきたい~」

式辞で唄を歌うのはこれで2回目です。音痴で下手ですが、一生けん命歌うつもりです。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
式辞 (こーちゃん)
2019-01-11 05:41:55
地域の代表をしています。
数多く、挨拶を頼まれます。
前年の挨拶文に手を入れて行います。
だんだん長くなり、今年は歌を一番、終了まで歌います。^^;
返信する

コメントを投稿