幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

2012/10/17 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2012年10月18日 04時18分36秒 | 日記・エッセイ・コラム



2012/10/16 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2012年10月17日 04時18分35秒 | 日記・エッセイ・コラム



入試ファースト9に参加しました(10/13編)

2012年10月16日 23時46分00秒 | 受験・学校

9/29の春日部会場に引き続き、10/13には越谷で「入試ファースト9」が行われ、当塾からは、前回の9/29のファースト9に参加できなかった3年生の皆さんが越谷会場の方に参加しました。

今回の越谷会場の入場者数は3000人!当日は人気校を中心に長蛇の列ができていました。このイベントが終わると、いよいよ入試も具体的な志望校決め、そして受験へと勢いを増してきます。勢いを増してきた時間の流れに、きちんと対応できるようにしていきましょう!

入場待機の列

075

099

ホール前の通路だけでは収容しきれずに、列ははるか外まで長く続いていました。

受付で案内図とパンフレットをもらって、個別相談会上に向かいます。

 

岩佐先生の講演

028013 小ホールの4分の3以上の座席が埋まるほどの皆さんが来てくださいました。真剣にメモを取って聞いている人もたくさんいました。

会場を担当したスタッフによると、「もしかして収容しきれなくなるかも…」と焦ったとのことです。 

 

個別相談会場

103 113 116 119 197 201 204 159

 

 

 

 

 

個別相談の会場では、高校の先生方が生徒・保護者の皆さんの質問などに丁寧に答えていらっしゃいました。

139150

人気校の多かった第3会場は、個別相談の列が外の方まで溢れていました。最長で2時間以上待ちという学校もあったようです。

 

 

梅野先生の作文講座

176180 春日部会場に引き続き、UPテストを運営する埼玉学力向上協会の梅野弘之先生による作文講座。県立高校の国語で出題される作文の書き方を、講義と実際に作文を書くという形の授業形式で行われました。

=========

三者面談

144 185_2

今回も会場の一角をお借りして、三者面談を実施しました。実際に高校の相談してみた結果を、これからの学習に生かしていきましょう。

 

 

=========

今回もスタッフの皆さん、お疲れ様でした!

048 134

186 020


2012/10/15 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2012年10月16日 04時18分34秒 | 日記・エッセイ・コラム



塾からのお知らせ【10/12版】

2012年10月15日 19時46分19秒 | お知らせ

========
埼玉県立高校入試まで
あと143日
========
≪10/21までの予定≫
◇10/13(土) ◎進学相談会「ファースト9」in越谷◆中間対策勉強会(中学生ならば、誰でも参加できます、15:00-22:00)△1・2年生理社国授業はお休み
◇10/14(日) ◆中間対策勉強会(中学生ならば、誰でも参加できます、10:00-22:00)◎3A・理社国授業(18:40-21:15)◆英検実施日
◇10/15(月)  
◇10/16(火) 
◇10/17(水) ▲北辰テスト(11月分)申込み締切日◎3B・理社国授業(19:25-22:00)
◇10/18(木) 
◇10/19(金) 
◇10/20(土) ◎1・2年生理社国授業(1年生⇒18:40から、2年生⇒20:30から)
◇10/21(日) ◎3A・理社国授業(18:40-21:15)
========
◎申込受付中!
・中3:UPテスト(10/28分)⇒本日まで!
・中3:北辰テスト(11/4分)⇒10/17〆切

≪UPテスト・北辰テストの申し込みについて≫
10/28に実施されますUPテスト申込みは本日までとなっております。また、11/4実施の北辰テストの申し込みは11/17までとなっております。
原則として、どちらかのテストは受験して頂くことになりますので、お申込み忘れのないようにご注意ください。
なお、どちらのテストを受験する方が良いかにつきましては、昨日にメールにてご案内をいたしましたので、そちらをご確認ください。

≪今週末の予定≫
10/13と10/14は様々な行事が予定されていますので、自分の日程をしっかりと確かめておきましょう。
◇10/13(土) ◎進学相談会「ファースト9」in越谷◆中間対策勉強会(15:00-22:00)△1・2年生理社国授業はお休み
◇10/14(日) ◆中間対策勉強会(15:00-22:00)◎3A・理社国授業(18:40-21:15)◆英検実施日
なお、それぞれの行事の詳しい内容は、後日改めてメールにて連絡をさせて頂きます。該当する皆さんは、確認をお願い致します。

≪英検の実施時間の確認を≫
10/14(日)は英検の実施日に当たっています。英検を受験される皆さんは、集合時間などの確認をお願いいたします。
◇集合時間 準2級・4級⇒9:50
      2級・3級・5級⇒13:20
◇受験会場 当日指定
◇持ち物  HBの鉛筆、よく消える消しゴム、受験票、その他必要なもの 

≪中間対策勉強会について≫
10/18・19に中間テストが予定されていることから、明日と10/14に中間対策の勉強会を行います。
勉強会には、学校を問わず当塾の中学生であれば、誰でも参加することができます。テスト勉強や受験勉強にお役立て下さい。
■日にち
・10/13(土) 15:00-22:00
・10/14(日) 10:00-22:00
■会場
幸彩学習塾 各教室(当日指定します)
※明日は越谷で行われる「進学相談会・ファースト9」に代表が赴くため、明日の勉強会は講師、チューター及び事務担当が皆様の対応をさせていただきます。
※明日は代表が終日不在のため、お電話などでお問い合わせいただいた場合、御連絡の内容によっては翌日以降に折り返しの電話で対応させて頂くことがございます。あらかじめご了承ください。
※3年生の皆さんは、進学相談会終了後はできるだけ勉強会にも参加して、学習を深めていきましょう。

≪「ファースト9in越谷」のご案内≫
明日は進学相談会「入試ファースト9」越谷会場の実施日です。明日参加を予定されている皆様には、本日別メールでご案内を送信しておりますのでご確認をお願いいたします。
集合時間・集合場所・持ち物などについて、今一度ご確認を頂きますようお願い申し上げます。皆様のお越しをお待ちしております。

=======
≪空席状況≫
★授業
10/15(月)  20:30-
10/16(火)  18:40-,20:30-
10/17(水)  20:30-
10/18(木)  満席 
10/19(金)  満席
10/20(土)  授業はありません
10/21(日)  授業はありません

★習熟
10/15(月)  18:40-,21:15-
10/16(火)  18:40-,21:15-
10/17(水)  18:40-,21:15-
10/18(木)  18:40-,21:15-
10/19(金)  18:40-,21:15-
10/20(土)  習熟はありません
10/21(日)  習熟はありません

≪10/21までの自習時間≫
◇10/13(土) 15:00-22:00(3年生は進学相談会があります)
◇10/14(日) 10:00-22:00(ただし英検で教室を使用するため12:00-14:30は使用できません)
◇10/15(月) 15:00-22:00 
◇10/16(火) 15:00-22:00
◇10/17(水) 15:00-22:00
◇10/18(木) 15:00-22:00
◇10/19(金) 15:00-22:00
◇10/20(土) 15:00-22:00
◇10/21(日) 15:00-22:00
========


2012/10/14 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2012年10月15日 04時18分05秒 | 日記・エッセイ・コラム



中間テストから学ぶこと

2012年10月14日 17時31分41秒 | 日記・エッセイ・コラム

中間テストの第一弾の結果がだんだんと報告されてきました。成果が出ている人もいる反面、まだまだ頑張らなければならない人も多いように思います。結果が返ってきたときに、ただ結果を見て一喜一憂するのではなく、返された結果から何を学ぶのかが大切だと思います。一つ一つのテストから自分に関する様々な情報をしっかりと読み取ようにしましょう。

テストが返されたらまずやらなければならないことは「復習とやりなおし」です。自分がどこを間違えたのかを知ることはもちろん大切なことです。問題と解答を照らし合わせながら「何故、そういう答えになるのか?」をしっかりと学んでおいてください。ただ「出来なかった」ではなく、「正解するためには、あとどんな知識や考え方が必要だったのか?」を学ぶようにしてやっていくと良いと思います。

その時に、「やり直して終わり」ではなく、出来る限り関連事項も勉強をしておくことです。UPテストを運営する埼玉学力向上協会の理事長・梅野弘之先生のブログにもそのことが書いてあります。ここでは、過去問の解き方の例として「深勉」を取り上げていますが、過去問だけでなく、定期テストの復習やUPテスト・北辰テストの復習、そして日常の学習に至るまで幅広く応用が出来る勉強法だと思います。

成績が向上してきた生徒さんを見ると、この「深勉」と同じようなことを実行しているように思います。意識はしていないかもしれないけれど、「好奇心」から「深勉」になり学んでいく人はやはり強い思います。ただこれからの学習をこの「深勉」でやっていこうとすると、1つ1つを丁寧にやっていくため時間はかなりかかるはずです。だからこそ、早めの取りかかりが大切で、もっというと日常的な勉強が必要になってくることも意識できるようになるのではないでしょうか。

実際、受験生で夏休みにこの「深勉」をやった生徒さんは、9月からの各種の模試で成績の上昇傾向がみられるようになってきました。まだそういった勉強法をやっていない皆さんは、今回の中間テストのやり直しからでも、ぜひこの「深勉」をぜひ実行してほしいと思います。


2012/10/13 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2012年10月14日 04時18分35秒 | 日記・エッセイ・コラム



2012/10/12 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2012年10月13日 04時17分34秒 | 日記・エッセイ・コラム



入試まであと150日を切りました!

2012年10月12日 23時42分46秒 | 日記・エッセイ・コラム

001_3 1週間前がちょうど埼玉県立高校入試まで150日の日でした。年度の初めの頃は余裕な顔をしていた生徒さんも、心なしか緊張してきたように思います。テストや個別相談など、自分の実力を見る機会も増えきて、だんだんと現実の厳しさも分かってきたからかもしれません。

自分の成績を見ると確かに厳しいこともたくさんあると思いますし、不安になることもたくさんあると思います。しかし、大切なのはこの厳しさをどう乗り越えていくかです。厳しいからといって逃げてしまうと、その時はうまくごまかせたつもりでも、あとで余計に大きな壁となってやってくることになります。

006 日々大変なこともたくさんありますが、厳しいと気づいたいまこそ、それを乗り越えるチャンスとしてこれからも頑張っていって欲しいと思います。