幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

2013/07/25 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2013年07月26日 04時39分05秒 | 日記・エッセイ・コラム



三者面談でときどき聞く高校の噂があります。「本当ですか?」と面談時に聞かれますが、間違っていることも多くあります。特に合格の目安は噂に流されず、自分の耳で聞くことが大切。合格の目安などは数年も経てば変わってきます。進学フェアや学校説明会でしっかりと情報収集をしていきましょう!






今週末の彩の国進学フェア、当塾でも参加の呼びかけをしています。ここでパンフレットをもらって帰るだけはあまり意味がありません。実際にその学校の先生と話をして、どんな高校なのか、熱心に指導してくれそうか、合格の見通しはどうなのかを自分の耳で聞くことが大切です。






夏期講習3日目。朝から自習に来るメンバーも少し増えてきました。先日のガイダンスで昌平高校の村田先生がお話してくださったとおり、まずは習慣を変えていくことが大切です。朝から自習に来て勉強する習慣をつける、これがあとで大きな成果をもたらすはずです。習慣が変われば運命も変わる!






.@memotarou2 さんの「【ナイキ風】"野洲高校サッカー部"のPVがオシャレ&ウマすぎると話題に!!!!」をお気に入りにしました。 http://t.co/eLN4kv4Woo






塾通信『夢風船』7月号が出来上がりました。塾生のみなさんには郵送でお届けします。2・3日後には到着すると思いますので、ぜひ読んでみてください。 http://t.co/7IkomiZ4D6







2013/07/24 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2013年07月25日 04時39分03秒 | 日記・エッセイ・コラム



夏期講習2日目の様子③
こちらは3年生対象の理社国授業。今日は理科の化学の範囲を学習。1・2年の範囲を復習していきました、 http://t.co/yrafZQqp6j







夏期講習2日目の様子②
個別指導の授業。頑張って学習をしていますね。 http://t.co/r3nCVfX64T







夏期講習2日目の様子
こちらは個別授業の様子。生徒さんが自習で進めてきたところで、わからないところの解説を中心に進めています。 http://t.co/DlmlNf6Gc0







当塾では、いま三者面談を実施しています。塾での様子などの報告のほか、これからの進路などについても話をしていきます。
学習は目標が決まると取り組みが加速していくように思います。今回の面談では、一人一人に目標を意識してもらうことを意図して進めていきたいと思っています。







当塾の授業の様子や取り組みについては、オフィシャルブログで紹介させていただいております。ご興味のある方はぜひ御覧下さい(*^_^*)
◇オフィシャルブログ⇒ http://t.co/ISHb3MEEaA








2013/07/23 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2013年07月24日 04時39分06秒 | 日記・エッセイ・コラム



テキストに書き込んだり、コピーを貼り付けたりして工夫していますね。開智未来の関根・校長先生のいう「お宝テキスト」が出来上がりつつありますね! http://t.co/uoDayroHqO






分からないからって、解答欄に顔文字で答えなくても…
でも見た瞬間に爆笑ww http://t.co/ECJsNIYF5P








毎年恒例、夏休み学習記録大会。今年も早速頑張っているようです! http://t.co/0IOqMETSq8







当地の近くにも熱中症情報が出ました!(;´Д`A
◆熱中症情報(14時45分)危険 運動は原則中止 茨城県 http://t.co/xkf72RQkom #防災速報 アプリ→http://t.co/2sEDmnHRdg







今日は午前中から3人の生徒さんが自習に来て頑張っています。何事もスタートダッシュが肝心、頑張って欲しいですね!






◆久喜市防災無線情報より◆

保健センターから、お知らせします 。
埼玉県内では、厳しい暑さが続いて おり、室内でも熱中症への注意が必 要です。
こまめに水分補給を行い、炎天下で の外出は控えるなど、熱中症予防に 努めましょう。







E233系とかだと昔の車両より軽そう…
"@kishaburaku: 電車とホームの間に足を挟まれた女性を救出するため、車両を押して傾ける乗客や駅員ら(22日午前9時19分、JR南浦和駅で)=繁田統央撮影 http://t.co/znNLFQJQ7L"








2013/07/22 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2013年07月23日 04時39分04秒 | 日記・エッセイ・コラム



昨日は事務担当者の研修を実施。ミスなく能率よく仕事をしていくにはどうしたらよいのかを考えてくれました。
これですべてのスタッフの7月度の
研修が終了。生徒さんのためにこれからも一人一人が頑張っていこうと思います。 http://t.co/VtRFQ5E5MB







とある生徒さんが『まだどんな仕事がいいのかわからない…』と言っていたのを聞いて購入してきました。そう言った本人に見せたら、結構はまって見てました。
この本を参考にして自分の目標が決まれば良いなあと思っています。 http://t.co/7vOf8a6zyV







〇本日は夏期講習準備のため、3年生の理社国授業を除いた個別の授業・習熟はお休みです。
〇受付時間は15時から22時です。

明日から夏期講習スタート!頑張って行きましょう!
(っ`・ω・´)っフレーッ!フレーッ!







【自動更新】生徒募集状況についてはホームページでお知らせいています。 http://t.co/JtuXPgvb2O くわしくはお電話にてお問い合わせ下さい。







2013/07/21 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2013年07月22日 04時39分37秒 | 日記・エッセイ・コラム



参議院選挙の投票に行っていました。
一人一人の力は小さくとも、みんなが行動すれば大きな力になる、大切なことだと思います。

そしてこれは受験にもいえること。みんなが団結して受験に向かう、これほど合格に向けた大きなエネルギーはないですよね。








2013/07/20 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2013年07月21日 04時39分35秒 | 日記・エッセイ・コラム



今日の3年生の理社国授業では、漢字160問を20分で解くトレーニングを行ないました。試験は限られた時間の中での勝負ですから、あらかじめ暗記したものをパッと思い出す、そういうトレーニングも必要だと思います。ただ「できる」ではなく早くできる、それも意識した学習がこれからは大切ですね。






外は日中とはうつて変わって涼しい風が吹き抜けています。空もなんだか秋っぽい感じですね。
でも、夏休みはまだまだこれから。 http://t.co/atNfC40PUz







3年生4人、2年生1人が自習に来て頑張っています\(^ω^)/






「彩の国進学フェア2013」が7/27、28にさいたまスーパーアリーナで開催されます。
昨年のこの時期の当塾のブログの記事ですが、進学フェアでどんな点を見てきていただきたいかをまとめたものがありましたので、紹介をさせて頂きます。http://t.co/AilGftpdw0








2013/07/19 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2013年07月20日 04時39分36秒 | 日記・エッセイ・コラム



自習に来ていた生徒さんは延べ5時間の学習を塾でしていきました。今の学習がこれからの大きな差になってきます。と同時に、一緒に勉強する、そういう仲間を増やしていって欲しいと思います。
「受験は決して孤独な戦いではない」という言葉が好きです。共に夢の実現を目指す仲間を作っていこう!







他の生徒さんとは思い込みの話を。宿題ではできなかったという問題を、授業で解かせてみるとできることがあります。「できない、難しい、一人では無理」という思い込みがそうさせるのだと思います。実際、授業では何のヒントも出さずに解けていましたから。どうせなら「できるかも」という思い込みを。






「人は変わっていくもの」そんな話をある生徒さんとしました。その生徒さんを教るのは久しぶりでしたが、ミスも少なくなり集中力もついたように思ました。その生徒さんがそのように変われたように、成績も常に同じではない、いくらでも変えることができる、そう話すと少し嬉しそうな笑顔が印象的でした






@sirasu01
最悪な結果はなぜ生まれたのか、まず、そこを考えてみることから考えてみては?







久喜高校の音楽部のパンフレットに広告を出したところ、御礼としパンフレットなどが送られてきました。メンバーを見たら、当塾の卒業生もいるようです。
たくさんの人に素敵な時間を過ごしてもらえるよう本番の21日、頑張って下さいね! http://t.co/k3Pm69opRd







★久喜市安全・安心メールより
7/18 19:30頃 、野久喜549-1付近において、 中学2年生の女子生徒が、学校から 帰宅後、祭りに行こうと久喜駅に向かう途中、暗い路地で突然男に手をつかまれ、連れて行かれそうになるという事案が発生しました。女子生徒には被害はありませんでした。







【本日の予定 7/19】
〇本日は平常通り授業・習熟があります。
〇本日の受付時間は15時から22時、自習時間は16時から22時です。







3年生の生徒さんが3人自習に来て頑張っています。3人でお互いに教え合う学び合いなどをやっていて、だんだん夏を迎えた塾らしくなってきました。






今夏、初めてセミの鳴き声を聞きました。今日で1学期も終わり。いよいよ夏本番ですね! http://t.co/OkiLzyzP5H






RT @kenji_times: 宝塚歌劇に貼ってある宝塚歌劇団伝説の教え「ブスの25箇条」

なるほど…(*^^*) http://t.co/9iqhijjL9i







今日は久しぶりにM市KセミナーのS先生と電話でお話をした。しばらくお会いしていなかったのでちょっと心配したけれど、元気そうな声でなにより。年が1つしか違わないので、同級生?という感覚なのかな?夏期講習前の忙しい時期が過ぎたら、訪問してみようかなと思っています!







2013/07/18 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2013年07月19日 04時39分34秒 | 日記・エッセイ・コラム



提出期限間際になってから課題に取り組んでも効果がないと思う。「理解すること」より「終わらせること」がメインになってしまうからだ。こなすだけで精一杯で頭に入らない。けれど、普段から勉強をやっている人は、余裕があるから頭にも残り、成績が上がっていくのだと思う。この習慣の差は大きい。






今日は早い時間から自習に来ていた生徒さんがいました。なかなかエンジンがかからない人がいますが、エンジンがかかるまでまっていたら、受験は終わってしまうと思います。自分からエンジンをかけようと行動する、それが何よりも大切なのではないかと思います。そういう生徒さんを増やしていきたいです







【本日の予定 7/18】
〇本日は平常通り授業・習熟があります。
〇本日の受付時間は15時から22時、自習時間は16時から22時です。

3年生で早くも自習に来て頑張っている人がいます!まずは行動をして勉強という習慣を付けていこう!!








大学までの人ではなく、大学からの人に!~春日部共栄高校の説明会に参加して http://t.co/dtOLJaiZjM






深夜、HゼミのH先生と電話で談義。何かあったときに頼れる人がいることは、本当にありがたいこと。一緒に教育を考えていける人がいる、それだけでも嬉しくなります。生徒さん達には前向きに物事に取り組める、そんな仲間をこれからたくさんつくっていって欲しいと思います。






3年生とは授業の中で夏休みの学習についての話を。学習や志望校については、まだだいぶ意識の差があるのが現状。これを少しずつでも自分を前へと動かすための意識へと変えていきたいと思います。この夏休み、生徒さんと共に一日一日をしっかりと歩んでいきたいと思います。







2013/07/17 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2013年07月18日 04時39分04秒 | 日記・エッセイ・コラム



当塾の授業の様子や取り組みについては、オフィシャルブログで紹介させていただいております。ご興味のある方はぜひ御覧下さい(*^_^*)
◇オフィシャルブログ⇒ http://t.co/ISHb3MEEaA







【本日の予定 7/17】
〇本日は平常通り授業・習熟があります。
〇本日の受付時間は15時から22時、自習時間は16時から22時です。

もうすぐ1学期も終わりです。いよいよ夏休みですが「夏を制するものは受験を制す」という言葉の通り、受験生にとっては大切な日々になります。頑張ろう







英検二次試験、全員合格!

おめでとうございます(=^0^=)








大学までの人ではなく、大学からの人に!~春日部共栄高校の説明会に参加して

2013年07月18日 00時23分38秒 | 受験・学校

 先日、春日部共栄高校の説明会に参加してきました。進学校や部活で有名な同校ですが、最近は近辺にライバルも現れてきていて学校としてどのように取り組んでいくのか、そのあたりを聞きたくて参加しました。

 いろいろな取り組みの話を聞きましたが、その中で一番印象に残ったのは「大学までの人ではなく、大学からの人に!」という言葉でした。受験というと合格することだけが目的になりがちですが、そうではないんだという考え方は、私も共感するところがありました。

Dsc_0160_2   当方は塾ですから、高校に合格させるまでがその役割ではあります。合格をさせればその役割は果たしたことにはなるのですが、中学生という人生においてっも最も多感で吸収力のあるときに、果たしてそれだけでいいのかと思うことがあります。

 もちろんそういった役割は一義的には家庭や学校の役割であるとは思うのですが、せっかく塾へ来てくださっているのですから、高校へ行っても何か残るもの、そういったものを提供できないかと考えることがあります。

 そんな時にこの話を聞いて、同じ考えを持つ学校があることが私個人としては非常に嬉しかったのを覚えています。

 大学へ行って、ただ闇雲に資格を取るだけではなく、どんな資格を取るのか、どこで活躍するのか、このあたりを考えながら進学先の大学を考えていくのだそうです。そういうときにOBやOGが学校に来て学習指導をしていたりして在校生とかかわることは、自分の進路を考えていく上でも大いに参考になるのだと思います。またそれが春日部共栄の強みなのかもしれません。

 合格とは一つのゴールではありますが同時にスタートでもあります。高校受験でも合格と同時にまったく勉強をしなくなってしまう人がいます。もちろん一時的な休息は必要だと思いますが、そこからまた次のステージに向かって歩みだせる、そんな生徒さんを育てていきたいと思います。