幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

2014/02/08 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年02月09日 04時37分35秒 | 日記・エッセイ・コラム




塾前で測った積雪

18㎝

結構降っていますね。

雪だけでなく風も出てきて吹雪になってきました((+_+))







今日は降雪のため、この時間で終了です。代替のきかない漢検と入試対策直前講座のみ実施。夜間の授業は振り替えとなりました。
寒いなか塾へきた生徒の皆さん、送り迎えをしてくださった保護者の皆様、お疲れさまでしたm(__)m










本日の教室運営についての御案内

2014年02月08日 13時34分03秒 | お知らせ

========
本日は降雪のため、教室運営について以下のように変更を行います。これからピークを迎えるということと、夜間になりますと路面凍結などの影響も出ると思われますので、主に夜間の日程が変更となります。恐れ入りますが、ご確認をお願い致します。

【3年・入試対策直前講座】
平常通り実施(17:00終了)

【漢検】
予定通り実施(17:25-18:30)
※検定日が指定されており、変更ができないため

【理社国授業】
各学年とも本日は休講し、振替授業となります。
※3年生は2/11(火・祝)に振替となります。
※1・2年生については、代替日が決定しだい連絡いたします。

【自習】
17:00で終了とさせていただきます。

【受付業務】
18:30で終了とさせていただきます。
-----------------
明日予定されております「入試対策直前講座」及び「英検二次試験対策」は、平常通り行う予定です。変更がある場合は、改めて連絡をさせていただきます。
=========


2014/02/07 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年02月08日 04時37分36秒 | 日記・エッセイ・コラム



「終わりをイメージしてみる」そんな話を生徒さんや講師にしました。ただやるだけでなく、終わりをイメージしてみると、今やるべきことが何かが見えてくるような気がします。「期末テスト、どんな結果にしたい?」「この授業で何を学んでもらいたい?」と結果を想像してもらうことが大切だと思います。






本日は何名かの保護者の方とお話をする機会がありました。保護者の皆様のお子さんに対する思いが伝わってきます。塾もその思いをしっかりと受け止めて、生徒さんの成長に向けた努力をしていきたいと、改めて思います。第三者だからこその視点で、生徒さんと共に歩んでいきたいと思います。






今日は午前中に熊谷であったセミナーに参加してきました。酷暑で知られる熊谷もさすがに寒かった((+_+))
ただいまは帰り道、羽生のイオンで休憩中。
日が出ているので車の中だと暑いくらい。やはり天然の暖房が一番ですね♪ http://t.co/vb8voZ2fEo







【本日の予定 2/7】
*埼玉公立入試まであと24日!
〇本日は平常どおり授業・習熟があります。
〇本日の自習時間は16時00分から22時10分です。







太宰治も苦笑いw
◆「走れメロス」は走っていなかった!? 中学生が「メロスの全力を検証」した結果が見事に徒歩(ねとらぼ) - Y!ニュース http://t.co/3w7oVQP4N6








2014/02/06 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年02月07日 04時37分35秒 | 日記・エッセイ・コラム



「勉強は受身では何も身につかない」そんな話を中2男子にしました。「先生に言われたことをやっているだけでは単なる作業でしかない、自分からどうしてこうなるのかを考えていきなさい」と話をしました。作業(受身)ではなく、勉強(能動)をするという意識をしっかりと持たせていきたいです。






中学生も現学年の内容が終わった人から、順次、次の学年の内容に入っていっています。今日は2年生の女子に乗法公式(3年内容)を教えましたが、ここを教えると「あぁ、もう一年がたったんだなぁ」と改めて思います。今から次学年の少しずつ学び、余裕をもって新学年を迎えましょう!






私立単願で合格した生徒さんが、今日から高校の数学の勉強を始めていました。英語同様、それほど多くのことをできるほどの時間はないのですが、この間に予習のしかたや高校のレベルの学習がどのようなものかを知ってもらいたいと思います。
次への学びがもうはじまっています!








【本日の予定 2/6】
*埼玉公立入試まであと25日!
〇本日は平常どおり授業・習熟があります。
〇本日の自習時間は16時00分から22時10分です。







RT @sakuragiken_bot: 基礎学習が全ての根源であり、まさに王道。






RT @nekoguitar: 5文型なしで英語を教えるのは、長嶋茂雄がバッティングを教えるのと同じ。「ガーッと来たらバーッと読め」と感覚的な動物語で教えられても、松井のような技術を持った選手にしかわからない。英語は野村克也や落合のように理屈で教えた方が安心。







「お茶くみ」から「教官」へ

2014年02月06日 17時24分55秒 | テレビ番組

最近になってから、2006-2008年に放送されたドラマ「アテンション・プリーズ」を見る機会がありました。JALを舞台にしたCAの物語で、CA訓練生の美咲洋子(演・上戸彩)が、数々の壁にぶつかりながらも成長していく物語です。

きっかけは、当塾にCAを目指している生徒さんがいたことでした。“CA”というワードで検索していくうちにぶつかったのが、このドラマでした。最初は何気なく(しかも最終回)から見たにもかかわらずグイグイ引きこまれていき、気がついたら全話+スペシャル2本を見終わっていました。

CAのことを「空のお茶くみ」といって憚らなかった主人公が、最後のスペシャルでは、

「私、この仕事が大好きです。世界一のCAになります。そして、この仕事の素晴らしさを伝える教官になりたいと思います」

とまで言わしめるほど成長していく物語でもあります。

 

もちろんドラマですから、現実はこううまくいくわけではないと思います。それでもCA訓練生としては破天荒な主人公が、様々な壁にぶつかりながらも乗越えていく姿や、その主人公を厳しくも温かい目で見守る周りの人達の姿に、分野は全然違いますが、今の自分が重なって見えて引き込まれていったのかもしれません。

破天荒な主人公ではありますが、CAとしての素質を見抜く周りの目や、どんな人にも良さがあるということを認める周りの人たち…

自分も先生という仕事をしながら思うことと重なることが多々あったのも、このドラマにひきつけられた理由かもしれません。

塾にもいろいろな生徒さんが来ます。もちろんやる気があって自ら伸びていこうとする生徒さんもいますが、なかなか本気になれない生徒さんもいます。そんな生徒さんを、素質がない、いいところがないと切り捨ててしまってはいけない、改めてそのように感じました。

 

当塾でも私はいろいろな生徒さんの成長を見てきました。

「わからない」「できない」を連発していた生徒さんが、今は自分で取り組むようになりました。

忘れ物などが多く授業のまえに叱らなければならなかった生徒さんが、今は90分の授業を落ち着いて授業を受けられるようになってきました。

そのような数々の成長と出会えるのがこの仕事でもあります。

 

この物語の主人公は周りの人たちに見守られながら成長していきました。特に三神教官(演・真矢みき)は最後まで主人公に対する温かさと厳しさを忘れなかった人でもあります。

人の成長を願うことは誰にでもできますが、そのために何ができるのか、私もこのドラマを見て考えさせられました。

「本当の優しさとは厳しさに裏打ちされたものでなければならない」

という言葉をどこか聞いたことがありますが、まさにその通りだなと、このドラマをみて改めて思います。その優しさと厳しさが主人公を「お茶くみ」から「教官になりたい」とまで言わしめたのだと思います。

 

塾も生徒さんの成長を見守り育てていく場だと思います。もちろん現実はドラマのようには行かないとは思いますが、それでもその精神には学ぶべきものがたくさんあるような気がします。

「将来先生になりたいと思います」とまではいかなくとも「勉強をやってよかったです」ぐらいまではいわれるようになりたい、そう私も決意を新たにしました。


2014/02/05 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年02月06日 04時38分05秒 | 日記・エッセイ・コラム



今日も生徒さんの成長を目の当たりにした出来事がありました。自分の目で生徒さんの成長を見ることができる、それがこの仕事の一番の嬉しいことです。映像授業が普及してきていますが、それに負けないとすれば、人と人とのかかわりの中で生徒さんが成長していくことができるということだと思います。






「目の前に大きな壁が立ちはだかっても、いま自分にできることを1つ1つこなして乗り越えていくしかない」―ドラマ『アテンションプリーズ』スペシャル2(’08)より。
受験という大きな壁が現れたのは、そこまで皆さんが成長したという証。1つ1つをしっかりこなして、乗り越えていこう!







今日も入試対策直前講座の準備を、講師が進めています。 http://t.co/u95pwVgWNX







【本日の予定 2/5】
*埼玉公立入試まであと26日!
〇本日は平常どおり授業・習熟があります。
〇本日の自習時間は16時00分から22時10分です。







当塾の授業の様子や取り組みについては、オフィシャルブログで紹介させていただいております。ご興味のある方はぜひ御覧下さい(*^_^*)
◇オフィシャルブログ⇒ http://t.co/ISHb3MEEaA







RT @funakoshi4325: 分かりやすい先生の分かりにくい説明こそ生徒を伸ばすんだと今日の授業で再認識した。それが目指すべき次のステップだ。







入試対策直前講座がスタート!!

2014年02月05日 17時49分04秒 | 日記・エッセイ・コラム

2/1より「県立入試対策 直前講座」がスタートしました。土曜・日曜で5教科の入試のポイントとなる内容を4週にわたって実施していきます。

今回から4回で県立入試に必要な知識や演習を行っていきます。今からでも一歩ずつ進むことは大きな一歩になる可能性があります。最後まで精一杯がんばって行きましょう!

==============

☆今回の授業の内容☆

【国語】
「今回は大問2をおさえる」を目標に授業を行いました。大問2のメインは漢字ですが、それ以外にも文法やことわざ・四字熟語など、言語に関する問題が出題されます。四字熟語などは、大問1・3などの本文中でも出題されることがあります。
 

 

【数学】
今回は大問1及び確率を学習しました。数学において大問1の攻略は、合否に大きな影響を与えます。この大問1の50点をいかに取るか、そこが数学において最も学習すべき重点分野です。

 

034_3  【英語】 
今回の英語は文法として確実におさえておいて欲しい「助動詞」の学習と、リスニング・英作文の練習を行いました。
英語の要は最初と最後にあります。リスニングの28点と英作文の8点をおさえることは、とても重要です。

 

【社会】【理科】
今回は暗記がどこまでできているかを確認する授業を行いました。理科・社会の基本はやはり暗記です。暗記で重要なのは「反応」です。質問を受けてからすぐに答えられるようにしましょう。卓球やテニスのラリーと同じで、相手が打ち返してきたら(問題を出されたら)、すぐに打ち返す(答えられる)ようになっていなければ失格です。入試は時間との勝負ですから、卓球やテニスのラリーと同じように、すぐに答えが出てくるようになるまで、練習をしましょう。

 


2014/02/04 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年02月05日 04時38分04秒 | 日記・エッセイ・コラム



入試問題をサービス・標準・難問に分けた資料を使い、生徒さんの過去問のできを見てみました。点数的には合格ラインを越えていましたが、まだサービスや標準問題での取りこぼしがあるのも事実。サービスと標準の取りこぼしをなくせば、まだ20点近くUPできます。ほら、合格の文字が見えてきたよ!






当塾は個別指導の塾なので、一人一人に合わせてじっくりと学習ができます。最大の特徴は「自分が解かないと先に進まない」こと。これで「何となく授業が終わってしまった」ということが防げます。自分で考え自分で解く、その醍醐味をぜひ味わって欲しいと思います。






私立単願で合格した生徒さんが、高校内容の学習をはじめました。今はまだ英語だけですが、1回の授業で伝えられる内容の多さに驚いていたように見えました。ゆえに、高校の授業は予習をしっかりしておくことが基本。予習の仕方も教えながら、高校英語の基礎を学んでもらいたいと思います。






学習活動において「依存と自立」のバランスは重要だと思います。「塾でやっているから安心」という依存だけになってしまうことや、「なんでも自分でやる」といって分からないところをずっと考え込んでしまうのももったいない気がします。正しい「自立の仕方」を知らせていく必要があると思います。






先日実施した「入試対策直前講座・数学」の授業の様子をUPしました。
◆入試対策直前 数学1: http://t.co/wV585baIk8 @youtubeさんから








現在の教室からみた風景。結構な勢いで降ってますね。 http://t.co/XmYc6ygWT7






雪質が積もるタイプの雪に変わってきました。畑や植え込みなどには雪がつもり始めています。
まだしばらくは降りそうな感じです。今日塾へ来られる方は、気を付けてお越しください。







【本日の予定 2/4】
*埼玉公立入試まであと27日!
〇本日は平常どおり授業・習熟があります。
〇本日の自習時間は16時00分から22時10分です。

雪が降ってきました。ご来塾の際は、足元に気を付けてお越しください!







大分雪が強く降ってきました。ただ今のところ積もるタイプの雪ではないので、あまり心配はないとは思いますが…
関東は雪にはあまり強くないので、今後の様子を見ていきたいと思います。








漢検対策を実施しました

2014年02月04日 15時40分28秒 | 日記・エッセイ・コラム

2/8の漢検に向けて、漢検対策を実施しました。

024 今回は、もちろん漢検に対する対策でもありますが、それだけでなく「勉強のしかた」についてもお話をさせていただきました。

漢字などの暗記物で大切なのは「反応」です。まずは覚えていることが大切ですが、ただ覚えているだけではなく、「すばやく反応できること」が大切だと思います。ただ覚えているから、この「すばやく反応できる」まで、暗記のレベルを上げることが大切だという話をしました。

暗記物がすばやく反応できるようになると、考える問題に時間を割くことができます。また、サッと必要な知識を取り出せることで、考える問題でも考えやすくなるのではないかと思います。暗記物は問題を出されたらすぐに答えられるようになるまでレベルを上げていく、今回はそんなお話もさせていただきました。

漢検の合格を目指して学習をすることは、これからの学習、特に暗記物における学習のレベルアップにもつながります。今回はそんな意識を持って学習をして欲しいと思います。

015 006 009 Dsc08978 Dsc08964


2014/02/03 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年02月04日 04時38分36秒 | 日記・エッセイ・コラム



UPテスト理事長・梅野先生の入試に関する解説
◆正答率と通過率: http://t.co/qUvTdNV98i @youtubeさんから







受験まであと1ヶ月。塾ができることはどんなことかを考えています。問題の解法を教えることも、どのレベルまで解ければよいかの目安を示すことも大切。でも何よりもいまは、自信を持ってもらえるようにすることが大切だと思います。一歩ずつ進むことが自信につながることを伝えたいと思います。







【本日の予定 2/3】
*埼玉公立入試まであと28日!
〇本日は平常どおり授業・習熟があります。
〇本日の自習時間は16時00分から22時10分です。

今日は節分。明日の立春はある意味新しい年の始まり。新たな誓いを立てて『新春』を迎えよう!







【自動更新】生徒募集状況についてはホームページでお知らせいています。 http://t.co/JtuXPgvb2O くわしくはお電話にてお問い合わせ下さい。