幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

2014/04/15 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年04月16日 04時39分35秒 | 日記・エッセイ・コラム




昨日に引き続き2年生に進路学習を。内申点はやはり2年生が勝負。2年生になったばかりだからこそ知っておいてほしい入試の仕組みなどをお話しました。いま知っておけば、これから開かれる道は違ったものになってくると思います。早目に正確な情報を伝えていく、これも塾の役割の一つだと思います。






先日の高校入試ガイダンスの様子を受付のスタッフが掲示物にしてくれました。
参加していただいたみなさん、手伝ってくれたスタッフと卒業生のみなさん、改めてありがとうございます! http://t.co/0KN5SoVIb9








私の合格メッセージ その7

2014年04月15日 23時58分00秒 | 受験・学校

【私の合格メッセージ】

11_2

===========

【塾長からのメッセージ】

 直筆で載せたほうがメッセージが伝わるかな、と思い、写真に撮ってアップしました。

 専門学科(芸術系)を狙っていた生徒さんからの合格メッセージです。

 当塾のいろいろな特長をしっかり理解してくれていたように思います。

 塾といってもいろいろな方針・やり方があるように思います。塾の数だけそれぞれの“思い”があり、それぞれその思いを実現するための“手段”があるのだと思います。当塾は個別指導という手段で生徒さんの成績向上を目指していますが、その特長をしっかりと理解し活用してくれたように思います。 

 受験のときは、ときに弱気になったときもありましたが、最後までしっかりと頑張りぬくことができたように思います。自分がやってみたいという分野があることは、とても素敵なことだと思います。ただ、どうしても「気持ち」だけでは合格できないのも事実です。そんなときに実際にどう塾を活用していくのか、そんなことを考えてくれたうえで活用してくれたのではないかと思います。

 最後は自分の頑張りが合格へ導いたと思いますが、その中で当塾の特長をうまく活用してくれたなら、塾としてもとても嬉しいですね。

合格おめでとう!


2014/04/14 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年04月15日 04時39分36秒 | 日記・エッセイ・コラム



数学はとても素晴らしい成果!12問を5分以内で解いた3年生、3ページの問題のうち、間違いはほんの数問だったという2年生。以前に比べると本当に進歩したなと思います。終わった後はぐったりしていましたが、それこそ集中して学習した証。これからも早く正確に解いていきましょう!






3年生の英語では、早く読むコツを話しました。SVを押さえる(  )を活用してみるなど、英語が苦手だった自分が実践した方法を中心に教えていきました。入試では長い文章が出されますので、今の何倍ものスピードが必要です。単語の習得とともに、文の構造を知る工夫を教えていきたいと思います。






2年生を中心に進路学習をスタートしました。テーマは「なぜ通知票の数字は大切か?」です。埼玉の公立高校の入試は、内申点が合否決定の4割を占める重要な要素です。その内申での合否の境目は2年生にあると思います。新2年生にこの事実をしっかりと知ってもらうことからはじめて行こうと思います。






RT @mi_dorino: 旅行もクリスマスも正月も全部ぶっちぎって受験勉強してると「自分はいったい何をしているんだろう。自分のしていることは間違っているんじゃないか。世間の多くの人は楽しんでいるのに」と思う。断言するが、そう思ったときに手を休めてはいけない。成功の一歩手前ま…






【久喜市安全・安心メールよら】
不審者情報についてお知らせいたします。
4月11日(金)午後6時頃、青葉5丁目公園において、小学2~5年生の児童4名が遊んでいたところ、男(年齢不詳、太っていて低身長、黒っぽいジャージを着用)に頭などを触られるという事案が発生しました。








【自動更新】生徒募集状況についてはホームページでお知らせいています。 http://t.co/TpcRRBiKzU くわしくはお電話にてお問い合わせ下さい。







私の合格メッセージ その6

2014年04月14日 17時28分23秒 | 受験・学校

【私の合格メッセージ】

自分の行きたい高校の卒業生が塾にいて、アドバイスをもらえたことはすごく自信につながった。
~受験に挑戦する人たちへ~
正直、僕は受験を終えて合格はしたけれど、やりきった実感がないので、自分の中では失敗したなと思っています。
だから、これから受験をする人は、勉強方法がわからなくてもがむしゃらに何かをすべきだと思う。
とりあえず何かをやれば、幸彩学習塾の先生が方法を教えてくれるから!!
くれぐれも僕と同じ失敗をして、悔いの残らぬよう勉強してください。

================

【塾長からのメッセージ】

 当塾には講師のほかにチューターと呼ばれる生徒さんの学習を補助するスタッフがいます。そのスタッフの中に自分の志望校出身者がいると、どのような学校なのか、どんな勉強をして合格したのか、そのようなことを聞けるので、参考にしてくれている生徒さんもたくさんいるようです。

本人はメッセージのなかで「合格はしたけれど失敗した」と書いています。そんなことはないとは思いますが、自分の中でどこか腑に落ちないところがあったのでしょう。そのモヤッとした思いを教訓に、高校生活ではきっと頑張ってくれるのではないかと思います。

受験に合格したから終わりではなく、本当の勉強や戦いはこれからもずっと続きます。ただ勉強の内容を教えるだけではなく、その間にできるだけ高校生になっても大人になっても使える“もの”をしっかりと生徒さんに伝えていきたいと思っています。「とりあえず何かやれば、先生が方法を教えてくれるから」という言葉は、そのことを意味しているのではないかと思います。

県立の中堅上位校は今年も激戦でしたが、最後まで粘り強く頑張ってくれたと思います。塾で得た“もの”を糧に、これからも頑張ってほしいと思います。

合格おめでとう!!


2014/04/13 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年04月14日 04時39分36秒 | 日記・エッセイ・コラム



今日は休塾日。お休みをいただいてゆっくりと過ごしました。とあるショッピングモールに行ったら、今春卒業した生徒さんの家族とばったり。高校生活も始まり、何よりも元気そうなのが嬉しかったです。
卒業してもこうやって声をかけていただける、本当に嬉しいことです 。







.@ShinShinohara さんの「トップダウンとボトムアップの超克」をお気に入りにしました。 http://t.co/52o5BNFo2w







2014/04/12 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年04月13日 04時39分35秒 | 日記・エッセイ・コラム



新学期になって新しい生徒・スタッフと授業や仕事をしてみて気づくことがたくさんあります。でも、まだまだ知らないことばかり。これから交流を深めてたくさんのことをお互いに知ることができたらと思います。今日の先輩との交流会のように「人と人をつなぐ場所」塾はそんな場所でもありたいと思います






理社国授業は今日から本格的に学習をスタートしました。2年生は1年の復習を、3年生は1・2年の復習を実施しました。前回までにやった「メモ・もぎとり・うなづき」が早速できている生徒さんがいたのは、とても嬉しかったです。3年生は小テストも実施。全員が合格できるよう頑張っていきましょう!






今日は同じ高校に進んだ新高3が後輩に「高校生活の心構え」を話していました。座談会みたいな形で3時間以上、高校生活のこと勉強のことなどの情報交換をしていました。終わった後は、新しい高校生活にちょっぴり不安を覚えていた新高1生も、緊張や不安から少し解き放たれた様子で帰っていきました。







2014/04/11 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年04月12日 04時39分35秒 | 日記・エッセイ・コラム



新学期も今日でほぼ一週間。新しく塾に入ってきた生徒さん・スタッフとの授業・仕事も一巡し、来週から本格的に動き始めていきます。この一週間、生徒さんやスタッフを見て、もっと皆さんのことを知りたいと思うようになりました。声をかけたりして、各生徒さんの素敵なところを探して見ようと思います






生徒さんからお土産をいただきました!
ディズニーに私も行きたい! http://t.co/5C79CKRs2J







今日の仕事が終わったあと、受付と事務の担当者が楽しそうに話していました。学年や学校を越えて知っている人が増えていくことは、とても素敵なことだと思います。新人スタッフも、とても和んでいたように見えたので、このチームはこれからも素晴らしい結果を出してくれる、そのように感じました。







RT @mido_7_: 「質の高い集中」の方法はシンプルだ――常に明るくいること、常に100%の熱意で臨むこと。シンプルだが、これを実行するのはかなり難しい。『ザ・エクセレンス』






RT @otonarennai: あなたが、誰かを
2、3分待てるのは必要だから
2、3時間待てるのは信頼しているから
何週間も待てるのは友情だから

そして、決して来ないことが
分かっているのに待てるのは
心に本当の愛があるからです。 http://t.co/Tn7UxBRT








2014/04/10 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年04月11日 04時40分04秒 | 日記・エッセイ・コラム



(続き)人は急にできるようになったり成長するわけではありません。もちろん仕事である以上、一定以上の水準は必要ですが、それでもしっかりとこなせるようになるまで気長に待つ必要もあると思います。
学習も同じです。結果を急ぐよりも今できることをしっかりとやる、これが大切。さあ、頑張ろう!







新採用スタッフの仕事のあとを見ると、残念ながらまだミスを発見してしまうことがあります。気づいた分はもちろん夜のうちに修正をしておきます。その上で次はきちんとできるよう周知徹底を図っていきます。こういう作業をしていると、自分の新人時代を思い出します。生徒さんもそうですが、(続)






今日は今年度の英検対策についてどのように行っていくかの話をしました。昨年の実績や授業を行った感想に基づいて授業内容を検討しました。問題演習を増やしたり、単語・熟語対策の時間を別に設けるなど、リニューアルしていくことにしました。英検は内申対策にもなります。積極的に受験していこう!






不安は自分を成長させるエネルギーでもあると思います。その不安を現実のものとしないようにする努力が、成長につながると思います。不安がなくなると現状維持となり、成長も止まるといえると思います。不安を感じたら成長のサイン。どうやったら不安を解消できるかを考え、自らを成長させていこう!






新学期が始まって、いろいろな不安を抱えている人もいるようです。新しいクラス、新しい先生…環境が変わることで感じるプレッシャーもあるように思います。ただ、それらをどんなに心配しても何も変わらないのも事実。自分から相手に飛び込んでいく、そうすれば意外と事態は変わってくるように思います







2014/04/09 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年04月10日 04時40分04秒 | 日記・エッセイ・コラム



新採用スタッフの仕事も本格化してきました。まだ慣れていなくて、皆さんにはお手数をおかけしていますが、私としてはこのメンバーを採用してよかったと日に日に感じています。これから大変なときもあると思いますが、生徒さん同様にできるだけ寄り添い、仕事を通して成長してもらえるようにしたいです






本人が諦めない限り少しずつでも現状を変えていくことができる、私はそう信じています。諦めさせないためには本人の努力も大切ですが、周りのサポートも大切だと思います。テストの結果などをしっかりと分析して、諦めずに努力することでどのように変わるのか、しっかりと伝えていきたいと思います。






新3年生の生徒さんにも変わってきた生徒さんがいます。漢字の100問近いテストを一問も間違えることなくクリアしていきました。最初は勉強が苦手でどうなるんだろう?というときもありましたが、やればできることを知って少しずつ気持ちが加速をしてきているように思います。この調子で頑張ってね!






ある生徒さんを教えていて気づいたのは、1年前に比べると計算力が格段についてきたということ。今年2年生ですが、1年前は正負の数も怪しく、何度もやり直しでしたが、今日の授業では2年の予習をほぼパーフェクトでクリアしました。一年間の地道な取り組みが、しっかりと結果を生み出していますね。






新学年の改善点の一つである「教務力の強化」に向けた取り組みが金曜日から始まります。生徒さんのテスト結果などを分析し、担当講師伝えていくことで、個別指導のメリットをさらに生かせる取り組みを強化していく予定です。より一人ひとりの生徒さんに合った取り組みを実施いていきたいと思います。






新学期3日目。まだ慣れていない生徒さんやスタッフもいることもあり、少しあわただしい一日となりました。迷惑をかけてしまった皆さん、申し訳ありませんでした。新学期が始まってまだ慣れていない人も多いと思いますので、しっかりとしたフォローを心がけていきたいと思います。






当塾の授業の様子や取り組みについては、オフィシャルブログで紹介させていただいております。ご興味のある方はぜひ御覧下さい(*^_^*)
◇オフィシャルブログ⇒ http://t.co/ayFYDEwBpn







先日、卒業したスタッフからいただきました。ありがとうございます!
生徒さんもそうですが、一時とはいえ一緒に仕事をした人が離れていくのは寂しいものです。
でも、それぞれの道できっと活躍してくれる、そう願って今はお別れです(/_;)/~~ http://t.co/kVNSJJ9yJ3








2014/04/08 今日のつぶやきのまとめ ( on twitter)

2014年04月09日 04時40分05秒 | 日記・エッセイ・コラム



ガイダンスで行った「内申から見た合否の可能性」の結果を生徒さんに聞いてみました。「志望校は難しい」と嘆いている生徒さんもいましたが、でも実はそれほど遠い数値ではありません。現状でOKよりも現状でダメは、自分を成長させるチャンスです。勝負はまだ先。今から精一杯の努力をしてみよう!






目標を立てるときに気をつけたいのは、今を基準にしないことです。今を基準にしてしまうと、達成できそうな無難な目標なりがちです。あまりに突飛なのも困りますが、「これはちょっと難しいかも…」ぐらいがちょうど良いのではないでしょうか。自分を成長させてくれる、そんな目標を掲げてみましょう!






今日から当地区の学校も新学期を迎えました。それぞれの学年への進級、そして入学おめでとうございます。今年一年間、しっかりと目標を立てて頑張ってほしいと思います。どんな目標を立てても動き出さなかったら始まりません。まずは一歩を歩みだす勇気を持つこと、それが何よりも大切ですね!







昨日、今春卒業した生徒さんのお母様から差し入れをいただきました。
また、ガイダンスの日にも卒業生のお母様から差し入れをいただきました。
皆様、本当にありがとうございます。みんなで美味しくいただいております。
皆様に心から感謝(^人^) http://t.co/l2TphSGivh







頑張れば誰にでも可能性はある。ようは、言い訳せずに“やる”か“やらないか”の差ですね。
◇偏差値30から慶應合格、元ギャルの今 http://t.co/khf7uZBw63 #videotopics