あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

2月28日(金)のつぶやき

2014-03-01 06:44:59 | つぶやき

#ちりとてちん A子が草々に『景清』をリクエストし、「はめ物がないと…」という草々に彼女は三味線を見つめる。そこに戻ってきたB子…若狭は手際よく音を合わせる。そのシーンでA子の空白と喪失を浮かび上がらせた。『景清』を聴く場面がなかったのは、A子ことを思ってだったのかな…

1 件 リツイートされました

#ちりとてちん A子…清海が草々と結ばれおかみさんになったとしたら、それはそれで幸せになれたのではないか。だけど、世の中には結果しか残らない。ただ、そこに至るにはプロセスが欠かせない。誰もが、これまで歩いてきた末にいる今の場所から歩き始めるしかない。

1 件 リツイートされました

NHKで、34年前の新宿西口バス放火事件で被害に遭われた方を追った番組を放送している。僕は小学6年生だったから記憶に残っている。被害に遭われた人たちには、身体にだけではなく心にも傷を負わせた。このような事件が起きる素地は今の世の中にもある。


新宿西口バス放火事件を起こすような「不満」が、今の極右思想によって吸収されているとしたら、それはそれで不幸だ。他者に対する憎悪が生み出すものは、形が違っても不幸には変わりない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする