あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

6月2日(木)のつぶやき

2016-06-03 03:52:01 | つぶやき

「結果が全て」という考え方には与しないけど、昨日の試合後に「ゲーリーJAPANだったら…」という思いがふと頭を過った。
vbm.link/5905/


そして「東京オリンピック賄賂疑惑」などの報道から、あの不可思議な解任劇の裏でも「広告代理店D社」が動いていたのかな…って思う。


#約束とは異なる新しい判断 という言い訳をどこかで使ってみようかと思うものの、常識的な組織では「クビになりたい」と申し出ているように受け取られるだろうと思うと、そんな言葉を平気で使える人が最高責任者だという国は「イカれている」としか思われないだろう。

1 件 リツイートされました

安倍総理がひたすらGPIFによる年金積立金の巨額運用損失を隠ぺいしたいようなので、しつこく言及せざるを得ないが、総理の予言する世界経済危機で株価が暴落したら、既に5割もそこにつぎ込んでいる国民の大切な年金はどうなってしまうのか。なぜ、会見でこの重大事に触れないのか。あまりに悪質。

Kozyさんがリツイート | 1052 RT

1セット取れただけで結果だけ見れば大満足なんだけど、内容を見ると、この若手メンバーをゲーリー・サトウ監督がずっと鍛え続けていたら、全然違った試合になっただろうなあ、と思うと、選手選考もさせずに責任だけとらせてクビにした #JVA が恨めしい #vabotter #チャチャチャ

Kozyさんがリツイート | 31 RT

昔の話を蒸し返すようだけど、ゲーリー・サトウ氏が監督を続けてたら、もっと良い結果だったのかな? そもそも協会の人たちの能力が十分なのかどうか、という疑問が残る。

Kozyさんがリツイート | 2 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする