満員電車がきつかったので、カフェで休んで行くことにした。毎日は贅沢だろうけど、たまにはいいかな? pic.twitter.com/u2YbbpCia7
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2017年2月22日 - 08:32
この問題は、国民の資産たる貴重な国有地が、不正に安く、政権の親しい関係者に売却されたという意味で、極めて重大かつ深刻な問題であり、わが党としても、国会の場で徹底的に調査・究明ていきたい。まさに権力の傲慢と腐敗の象徴であり、安倍総理自らが、あらゆる情報を開示するのが当然である。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2017年2月21日 - 18:16
おはようございます。神戸は雲一つない快晴です。僕のTLの半分くらいは森友学園関連です。これは一大疑獄事件に発展する可能性が高い。何より現政権を支持することによって不当に「受益」している者たちの本質をはしなくも露呈させています。
— 内田樹 (@levinassien) 2017年2月22日 - 08:36
このニュースを今報道しないメディアは統治機構の本質的欠陥にかかわるニュースを「報道する価値がない」と判断したわけです。それは「知らせるべきことを知らせない」というしかたで現実を歪めることに加担したということです。そうやって自分たちの存在理由そのものを自分の手で切り崩している。
— 内田樹 (@levinassien) 2017年2月22日 - 08:45
気になって2010年前後の小沢一郎の陸山会土地取得をめぐる強制捜査などの新聞報道を見かえしてみたが、当時あれだけ騒いだ主要紙、TV(NHKなど)、異様な追いつめの執念を見せた検察が安倍晋三の関係する小学校の土地取得疑惑についてほとんど「うつむいて」しまっているのは異様。困ったね。
— 加藤典洋 (@ten_kato) 2017年2月20日 - 22:23
安倍首相は「知らない」と国会で答弁したが、勝手に自分の名前を使われたなら、名誉棄損その他で訴えるべきだし、「安倍晋三記念小学校」が存在しないなら、寄附金を振り込んだ皆さんは「振り込め詐欺」の被害者として、森友学園を訴えるべきだろう。
— 盛田隆二📎🖇 (@product1954) 2017年2月22日 - 11:51
twitter.com/rappresagliamt…
森友学園。
— Mr.T (@yaorai) 2017年2月22日 - 17:37
差別は批判でも何でもない、差別がただの暴力とも分からない人たちは教育に携わらないで下さい。
教育勅語の暗唱は教育でも何でもない、自己満足を子どもたちに押し付けるのは教育とは言いません。
「教育を受けさせる義務」を有する1人として。
ツイッターでは「塚本幼稚園で軍歌歌ったり神道やったりするのダメだというなら、賛美歌歌ってチャペル建てる学校はどうなんだ?」って意見が散見されますが、それ相対化してるつもりで森友事件の悪質さをかえって浮き彫りにしてますよ。「宗教施設予定地に、国有地を払い下げた」という点ね。
— 菅野完 (@noiehoie) 2017年2月22日 - 08:30
#報ステ 安倍総理大臣の名を勝手に使い寄付を集めて開設されようとしている小学校について伝えている。さて、後藤犬はどんなコメントをしてくれるん、ですかね?
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2017年2月22日 - 22:19
「今までの約束とは違う、新しい判断」ということか? twitter.com/yukiko_e_sapo/…
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2017年2月22日 - 22:21
後藤犬、コメント回避か。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2017年2月22日 - 22:22
さて、大阪の腐敗臭が漂ってきそうなニュースの陰で、「戦闘じゃなくて武力衝突」という唖然とする言葉遊びについて忘れられてしまいそうで怖い。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2017年2月22日 - 22:28