1956年4月,幼い二人の姉妹が水俣市のチッソ付属病院に入院.5月1日,同病院は「原因不明の疾患が発生している」と保健所に報告し,これが水俣病の公式確認となりました.以来60年余,私たちはどこまでその実像を知っているのでしょうか.… twitter.com/i/web/status/9…
— 岩波書店 (@Iwanamishoten) 2018年5月1日 - 12:00
言葉を崩壊させると、あらゆる合意が空洞化する。安倍内閣の最大の特徴は、言葉への信頼を剥奪することで、政治的操作を進めることにある。これは世界の崩壊につながる。言葉を取り戻さなければならない。
— 中島岳志 (@nakajima1975) 2018年4月30日 - 02:04
日報の「戦闘」、法的な「戦闘行為」で… twitter.com/i/web/status/9…
僕のバレーボール観戦の入口に立っていた方が引退された。あるきっかけで応援するのを止めてしまい、復帰後も気にはなっていたけど、昨年はとても近くで拝見したものの声を掛けるのが憚られた。辛い経験も糧にして、これからの人生を輝かしいものにされていくことを願っています。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年5月2日 - 23:12
#TOKIO 4人の記者会見を視ていて複雑な気持ちになる。ジャニーズのグループで最も親近感が持てる、最も好きなグループだったから。いや、今もその気持ちは変わらないから、これからも彼らの活躍を応援したいし、山口くんが立ち直ることを願う。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年5月2日 - 23:24